数々の名投手や好打者が誕生 100回を迎える甲子園大会を沸かせた故郷のヒーロー13人

2018/08/06 11:30

 100回を迎える夏の甲子園大会には、数々の名投手や好打者が誕生した。いつの時代も、故郷のヒーローたちは、高校野球ファンを感動に導き、心を揺さぶってきた。そんな13人を紹介する。

あわせて読みたい

  • 金足農、大阪桐蔭に、白山の女性部長…夏の甲子園100回大会を振り返る

    金足農、大阪桐蔭に、白山の女性部長…夏の甲子園100回大会を振り返る

    週刊朝日

    8/31

    松山商、広島商… 甲子園を制した古豪の今【西尾典文】

    松山商、広島商… 甲子園を制した古豪の今【西尾典文】

    dot.

    6/5

  • 松坂大輔の球種読み「いけいけ」は外角、「狙え狙え」は? 甲子園での逸話

    松坂大輔の球種読み「いけいけ」は外角、「狙え狙え」は? 甲子園での逸話

    週刊朝日

    12/14

    「カット打法」千葉、「代打の神様」今吉… 夏の甲子園、記録より記憶に残った球児【西尾典文】

    「カット打法」千葉、「代打の神様」今吉… 夏の甲子園、記録より記憶に残った球児【西尾典文】

    dot.

    7/20

  • 原、立浪監督以外で甲子園に出たのは? プロ野球指揮官たちの「球児時代」を振り返る

    原、立浪監督以外で甲子園に出たのは? プロ野球指揮官たちの「球児時代」を振り返る

    dot.

    7/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す