ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの本誌新連載「アイドルを性(さが)せ」。今回は、小泉今日子さんを取り上げる。

*  *  *

 そんなこんなで、乗りかかった船と言いましょうか。先週の「マツコ・キョンキョン似ている説」に続き、今週はキョンキョンこと小泉今日子さんをほじくってみようと思います。

 今も「花の82年組」と語り継がれるぐらい、アイドル歌手の超豊作年(昭和57年)にデビューしたキョンキョン。まさに私世代の幼年期・青年期を彩った国民的アイドルのひとりです。80年代のアイドルを語る時によく使われる「聖子vs.明菜」という紋切り型の決まり文句がありますが、確かにそれは事実ではあったものの、実際に当時の男子たちの性を刺激していたアイドルと言えば、紛れもなくキョンキョンが断トツでした。根っからのオカマだった私には関係ありませんでしたが、無自覚と作為が混在した上に成り立つ小泉今日子の「抜かりない」存在感たるや、子供ながらに逞しく映ったものです。さらに、その確信犯的な奇抜さの奥に潜む「面倒臭さ」。自身の器用さ・賢明さの迷宮に自らハマり、自家中毒を起こしながらも涼しい顔をしてみせる姿は、なんとも男前で、オカマである私が、男としての敗北感を初めて覚えた女性アイドル。それがキョンキョンだったのです。私は長年ファンであると同時に、小泉今日子の「痛々しさ」をどうにか見つけ出してやろうと躍起になっている性質(たち)の悪い輩でもあります。今や「憧れの等身大」という最も揺るぎない境地に辿り着いた感のある彼女。普通ならば安全地帯に身を委ねたオンナ特有のツッコミどころ満載のはずなんですが、不思議なことに現段階で、特筆すべき「痛さ」は確認できません。一方で、キョンキョン的女子道(仕上がり・勝ち上がり方)に影響を受けたと思われる宮沢りえさんや吉田美和さんなどは、ひたすら危なっかしい姿を晒していますし、CHARAやUAといったロハス系シンガーたちの、本末転倒な余裕の無さ加減から見ても、いかに小泉今日子には隙がないかが分かります。自然体なのに隙がない。この矛盾が成立するのは何故か。

 
 それは彼女が立ち位置を「決め込む」ことをしないから。例えば、深津絵里さんや原田知世さんのしたたかな立ち位置を「死火山」とするならば、小泉今日子のそれは「活火山」なのです。どんなに安定しようとも、つい自問自答を繰り返してしまう。その難儀さが、キョンキョンの退屈しない現役感を生み出しているのではないでしょうか。明星食品「チャルメラ」のCMで「チャルメラも50歳なんだって。えへへ。同い歳。」とテヘペロ顔をするキョンキョンを見るたびに、再びの敗北感に襲われています。50歳という重い現実を、化粧品でもお酒でも白髪染めでもなく、最も大衆味溢れるラーメンと同じ線上に置く巧妙さ。そこで適度な自虐を見せることによって、ほころびやツッコミを回避する冷静な自己分析力。そんな緻密な判断を、瞬時にそして勝手にできてしまう本能こそが、小泉今日子というオンナの性(さが)なのだとすれば、(聖子よりも明菜よりも)実はいちばん戦っているのはキョンキョンであることに異論はないからです。あがいているわけでも、無理をしているわけでもなく、うっかり戦闘能力が高い自分自身に戦いを挑まずにはいられないオンナ。曲がり角を素直に曲がれないアイドル。霊感が強過ぎて見たくない霊も見えてしまう人みたい。難儀。だから好き。

週刊朝日  2016年7月22日号

著者プロフィールを見る
ミッツ・マングローブ

ミッツ・マングローブ

ミッツ・マングローブ/1975年、横浜市生まれ。慶應義塾大学卒業後、英国留学を経て2000年にドラァグクイーンとしてデビュー。現在「スポーツ酒場~語り亭~」「5時に夢中!」などのテレビ番組に出演中。音楽ユニット「星屑スキャット」としても活動する

ミッツ・マングローブの記事一覧はこちら