国会で「トリプルゼロ」“サボリ”衆参議員65人

2016/01/22 07:00

 国会議員1人当たり約2千万円の給料、文書通信交通滞在費、秘書給与など年間約1億円の税金が支払われている。その対価としての重要な仕事が立法だ。唯一の立法機関である国会での活動を調べれば、各議員の仕事ぶりがわかるはずと、本誌は「国会議員三ツ星データブック」を発行するNPO法人「万年野党」の協力で衆参全議員の国会(2014年12月~15年9月)での質問回数、議員立法発議数、質問主意書提出件数を調査。すると、三つともゼロという「トリプルゼロ議員」が65人もいることがわかった。さらにトリプルゼロ議員全員にアンケートを送り、その言い分を尋ねた。

あわせて読みたい

  • 「国会質問」「議員立法」「質問主意書」ゼロ! “ヘタレ”国会議員96人

    「国会質問」「議員立法」「質問主意書」ゼロ! “ヘタレ”国会議員96人

    週刊朝日

    11/29

    首相経験者、小沢一郎ら大物もトリプルゼロ 「物見遊山」ならそろそろ引退すれば?

    首相経験者、小沢一郎ら大物もトリプルゼロ 「物見遊山」ならそろそろ引退すれば?

    週刊朝日

    1/22

  • 国会議員は仕事してるの? 72人もいる「トリプルゼロ」とは

    国会議員は仕事してるの? 72人もいる「トリプルゼロ」とは

    週刊朝日

    11/14

    育休・宮崎謙介&金子恵美、桜田義孝らお騒がせ議員は?

    育休・宮崎謙介&金子恵美、桜田義孝らお騒がせ議員は?

    週刊朝日

    1/22

  • 政高党低の弊害 議員の能力劣化

    政高党低の弊害 議員の能力劣化

    週刊朝日

    1/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す