安倍政権“横暴改革”で大学崩壊 人件費削減、研究者は非正規雇用に

安倍政権

2015/11/06 07:00

 政府は、産業力強化に向けた大学改革を進め、昨年12月、産業競争力会議(議長・安倍首相)は、国立大学を3分類し、「稼ぐ大学」にするための改革案を発表。同会議には経済再生相などの閣僚のほか、産業界の重鎮がずらりと並んだ。

あわせて読みたい

  • 大学教員の世界にも世代間格差が!

    大学教員の世界にも世代間格差が!

    AERA

    12/16

    日本の研究は瀕死状態か 前川喜平が「30年先には…」と危惧
    筆者の顔写真

    前川喜平

    日本の研究は瀕死状態か 前川喜平が「30年先には…」と危惧

    週刊朝日

    10/25

  • このままでは極貧大学…大学関係者が戦慄「ロクテンハチ通知」の背景

    このままでは極貧大学…大学関係者が戦慄「ロクテンハチ通知」の背景

    AERA

    11/17

    名古屋大+岐阜大「東海国立大学機構」が目指す本当の狙いは?

    名古屋大+岐阜大「東海国立大学機構」が目指す本当の狙いは?

    週刊朝日

    1/24

  • 東大36位、京大54位、中国の大学は世界トップ20入り 日中格差のなぜ

    東大36位、京大54位、中国の大学は世界トップ20入り 日中格差のなぜ

    dot.

    7/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す