交通事故防止、高齢ドライバーは網から漏れるケースも

介護を考える

2015/09/28 07:00

 高齢ドライバーの事故が増える一方、交通事故への厳罰化は進む。14年5月には、交通事故で人を死傷させた場合の罰則を強化した「自動車運転死傷行為処罰法」が施行された。

あわせて読みたい

  • 認知症はたったの1割 「逆走事故」は健康な高齢者に多い?

    認知症はたったの1割 「逆走事故」は健康な高齢者に多い?

    週刊朝日

    9/28

    シニアの危険運転 一時停止線で止まれず…「高齢者の運転のクセ」とは?

    シニアの危険運転 一時停止線で止まれず…「高齢者の運転のクセ」とは?

    週刊朝日

    10/24

  • 「体調不良だから車に頼る」は間違い! 高齢者が安全運転するには?

    「体調不良だから車に頼る」は間違い! 高齢者が安全運転するには?

    週刊朝日

    10/25

    「両親の免許返納」に待ったの声? パニックで「認知機能検査」失敗も

    「両親の免許返納」に待ったの声? パニックで「認知機能検査」失敗も

    週刊朝日

    9/21

  • 高速「逆走」は7割が高齢ドライバー 「車での徘徊」も日常茶飯事

    高速「逆走」は7割が高齢ドライバー 「車での徘徊」も日常茶飯事

    週刊朝日

    12/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す