東條英機元首相ら7人のA級戦犯の処刑 謎を解く米文書

2015/05/18 07:00

 67年前、東京裁判の末に処刑された7人のA級戦犯。家族にすら遺骨の引き渡しを拒んだ理由は何だったのか。そして今も国内外で論議を呼ぶ「A級戦犯」処刑の“謎”とは──。ジャーナリストの徳本栄一郎氏が機密解除されたGHQ(連合国軍総司令部)文書で真相に迫る。

あわせて読みたい

  • 「終戦のエンペラー」は64年前にプロパガンダ映画として企画されていた!

    「終戦のエンペラー」は64年前にプロパガンダ映画として企画されていた!

    週刊朝日

    9/30

    田原総一朗 「マッカーサーの『決断』だけでは戦後は終わらない」
    筆者の顔写真

    田原総一朗

    田原総一朗 「マッカーサーの『決断』だけでは戦後は終わらない」

    週刊朝日

    8/11

  • 田原総一朗「安倍首相の靖国参拝で改めて考えた東京裁判の意味」
    筆者の顔写真

    田原総一朗

    田原総一朗「安倍首相の靖国参拝で改めて考えた東京裁判の意味」

    週刊朝日

    1/17

    退位論と「戦争責任」 意図的に排除された「昭和天皇実録」

    退位論と「戦争責任」 意図的に排除された「昭和天皇実録」

    週刊朝日

    10/13

  • 田原総一朗「今年夏の選挙が日本の『命運』を決める闘いになる」
    筆者の顔写真

    田原総一朗

    田原総一朗「今年夏の選挙が日本の『命運』を決める闘いになる」

    週刊朝日

    1/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す