前田家第18代当主「将軍の娘が前田家に嫁入りするため、建てられた東大の赤門」

2014/09/05 07:00

「槍の又左」と呼ばれる荒武者として有名な戦国大名・前田利家。徳川将軍家とも縁が深いが、現在の東大の赤門が造られた所以は、前田家にあったと前田家第18代当主・前田利祐(としやす)氏は話す。

あわせて読みたい

  • 黒田家16代当主「黒田家は戦時中、近衛師団司令部で伝書鳩の訓練」

    黒田家16代当主「黒田家は戦時中、近衛師団司令部で伝書鳩の訓練」

    週刊朝日

    12/1

    上杉家9代目当主 武田信玄の子孫、16代当主と「川中島」で対決した結果は…

    上杉家9代目当主 武田信玄の子孫、16代当主と「川中島」で対決した結果は…

    週刊朝日

    12/22

  • 静岡を日本一のお茶畑にしたのは徳川家の旧幕臣たちだった?

    静岡を日本一のお茶畑にしたのは徳川家の旧幕臣たちだった?

    週刊朝日

    3/9

    徳川家 跡取りの条件は相撲好き?

    徳川家 跡取りの条件は相撲好き?

    週刊朝日

    3/16

  • 武田信玄の子孫 「息子の代でやっと江戸から甲斐に帰ることができた」

    武田信玄の子孫 「息子の代でやっと江戸から甲斐に帰ることができた」

    週刊朝日

    8/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す