夏のボーナスが上がるのはアノ業界

2013/06/19 11:30

 待ちに待った夏のボーナスだ。経団連が集計した大手企業13業種64 社のボーナス妥結状況(5月30日時点)によると、今年の夏のボーナスの平均額は84万6376円と、昨年の夏に比べて7.37%増えた。なんとバブル期以来の高い伸び率だ。

あわせて読みたい

  • 夏のボーナス激減…HIS、幸楽苑は支給ゼロ 専門家「冬はもっと減る」

    夏のボーナス激減…HIS、幸楽苑は支給ゼロ 専門家「冬はもっと減る」

    週刊朝日

    7/2

    古賀茂明「日産・西川社長の役員報酬4億400万円への違和感」
    筆者の顔写真

    古賀茂明

    古賀茂明「日産・西川社長の役員報酬4億400万円への違和感」

    週刊朝日

    7/9

  • 円安で企業の業績好調も、賃金の伸びは小さい現状 課題は経営者の積極姿勢の欠如か

    円安で企業の業績好調も、賃金の伸びは小さい現状 課題は経営者の積極姿勢の欠如か

    AERA

    10/6

    大企業を中心に増加傾向 夏のボーナスどう使いますか?

    大企業を中心に増加傾向 夏のボーナスどう使いますか?

    ASAHIパソコン

    6/16

  • 冬のボーナス、「海外旅行に使う」は7.7%、金額は15.7万円

    冬のボーナス、「海外旅行に使う」は7.7%、金額は15.7万円

    トラベルボイス

    12/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す