意外? EDや認知症を防ぐ「頭温足熱」のススメ

介護を考える

2013/01/30 16:00

 今冬は寒く、冷え対策をしている人も多いのではないか。冷えが体によくないのは、女性だけではない。男性にとっても「万病のもと」で、EDといった意外な症状を引き起こしているという。さらに、日本薬科大学学長で、百済診療所院長の丁宗鐵(てい・むねてつ)さんは“冷え”への間違った対処法が認知症を招くと指摘する。

あわせて読みたい

  • 知らないと損⁉ 冬の代表的果物・みかんの皮、3大活用法

    知らないと損⁉ 冬の代表的果物・みかんの皮、3大活用法

    tenki.jp

    1/18

    カサカサ、かゆい!肌や頭皮を冬の乾燥から守ろう!

    カサカサ、かゆい!肌や頭皮を冬の乾燥から守ろう!

    tenki.jp

    1/28

  • あなたのその不調、夏なのに体が冷えていることが原因かも!

    あなたのその不調、夏なのに体が冷えていることが原因かも!

    tenki.jp

    8/23

    寒い時季こそ、お風呂ダイエットで心も身体もほっこりしよう!

    寒い時季こそ、お風呂ダイエットで心も身体もほっこりしよう!

    tenki.jp

    1/21

  • 男性にも多い、夏の隠れ冷え性! 猛暑下のダルさの原因は「内臓型冷え性」かも!?

    男性にも多い、夏の隠れ冷え性! 猛暑下のダルさの原因は「内臓型冷え性」かも!?

    tenki.jp

    8/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す