「宇宙太陽光発電」でエネルギー問題は解決できる?

原発

2013/01/07 07:00

 3.11以降、原発の是非が議論され、代替エネルギーが注目されている。宇宙航空研究開発機構(JAXA)主任開発員の藤田辰人氏(45)は「宇宙太陽光発電」の有用性について語る。

あわせて読みたい

  • 電力問題が一挙解決? ワイヤレス電力伝送×宇宙太陽光発電所の未来

    電力問題が一挙解決? ワイヤレス電力伝送×宇宙太陽光発電所の未来

    週刊朝日

    11/9

    一年で最も昼間の短いこの時期に、お日さまの力について考える 太陽光発電の満足度を左右するのは「曇り発電力」

    一年で最も昼間の短いこの時期に、お日さまの力について考える 太陽光発電の満足度を左右するのは「曇り発電力」

    dot.

    12/26

  • 悔しさバネに30年 手製の発電所作った女性

    悔しさバネに30年 手製の発電所作った女性

    AERA

    2/1

    太陽光発電、年間2.4兆円の国民負担も…コスパが悪すぎる実態

    太陽光発電、年間2.4兆円の国民負担も…コスパが悪すぎる実態

    週刊朝日

    3/23

  • 「宇宙エレベーター」を目指せ 実現すればコストはロケットの100分の1

    「宇宙エレベーター」を目指せ 実現すればコストはロケットの100分の1

    AERA

    4/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す