PC遠隔操作「なりすまし」事件、犯人特定は不可能?

2012/10/26 07:00

 警視庁の片桐裕長官は10月18日、一連のパソコン遠隔操作による「なりすまし」ウイルス事件で、大阪や三重など4都府県警が逮捕した4人は誤認逮捕だったと認めた。

あわせて読みたい

  • 1.5秒に1つ新種ウイルス発生 ネット犯罪複雑化

    1.5秒に1つ新種ウイルス発生 ネット犯罪複雑化

    AERA

    10/17

    PC遠隔操作の「なりすまし」は10年以上前から存在

    PC遠隔操作の「なりすまし」は10年以上前から存在

    週刊朝日

    10/24

  • PC遠隔操作事件 片山被告側の証拠がなぜか、未開示

    PC遠隔操作事件 片山被告側の証拠がなぜか、未開示

    週刊朝日

    3/14

    片山被告「サイコパスは自分」 顔の紅潮も「自演」

    片山被告「サイコパスは自分」 顔の紅潮も「自演」

    AERA

    5/30

  • PC遠隔操作事件に真犯人? 根拠は「C#」

    PC遠隔操作事件に真犯人? 根拠は「C#」

    AERA

    2/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す