名刺に「民主党」の文字なし 党名隠しが民主で流行

2012/10/08 07:00

 朝日新聞社の世論調査で次期衆院選の比例区での投票先を聞いたところ、2009年衆院選の直前には40%を占めた民主党が、今年10月1、2日の調査では17%になっている。その不人気ぶりは本人たちも十分理解しているようだ。政治評論家の森田実氏(以下、森田)が時事通信社解説委員の田崎史郎氏(以下、田崎)との対談で民主党の内情を明かす。

あわせて読みたい

  • 田原総一朗「波乱含みの『民進党』に必要なのは政権への対案だ」
    筆者の顔写真

    田原総一朗

    田原総一朗「波乱含みの『民進党』に必要なのは政権への対案だ」

    週刊朝日

    3/24

    民主党はオワコン「新党ゼロ」を提案した1年生議員の危機感

    民主党はオワコン「新党ゼロ」を提案した1年生議員の危機感

    AERA

    4/27

  • 政治評論家・森田実氏が民主の現状を「集団自決」のようと評す

    政治評論家・森田実氏が民主の現状を「集団自決」のようと評す

    週刊朝日

    11/28

    民進党代表選の“第三の男”玉木議員「私の売りは田舎者と…」

    民進党代表選の“第三の男”玉木議員「私の売りは田舎者と…」

    週刊朝日

    9/14

  • 未来の党に移った元民主議員「民主のときは街で罵声」

    未来の党に移った元民主議員「民主のときは街で罵声」

    週刊朝日

    12/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す