ラニーニャ現象時の梅雨 平年より多い降水量 大雨の恐れも 今年はどうなる

2022/05/17 18:21

ラニーニャ現象が発生している状態の梅雨 降水量は多い傾向

あわせて読みたい

  • 東北地方で梅雨入り 今年の梅雨はメリハリ型?

    東北地方で梅雨入り 今年の梅雨はメリハリ型?

    tenki.jp

    6/15

    早い「梅雨明け」 夏は「酷暑」か 今年の夏はラニーニャ現象続く 3か月予報

    早い「梅雨明け」 夏は「酷暑」か 今年の夏はラニーニャ現象続く 3か月予報

    tenki.jp

    5/24

  • 夏にかけて「ラニーニャ現象」が続く可能性が高い 早い梅雨入り・大雨・暑い夏の傾向

    夏にかけて「ラニーニャ現象」が続く可能性が高い 早い梅雨入り・大雨・暑い夏の傾向

    tenki.jp

    5/12

    梅雨明けと暑さの傾向は? 「ラニーニャ的」な夏に 3か月予報

    梅雨明けと暑さの傾向は? 「ラニーニャ的」な夏に 3か月予報

    tenki.jp

    6/25

  • ラニーニャ現象 終息に向かうが変化はゆっくり 今年の梅雨も大雨に警戒

    ラニーニャ現象 終息に向かうが変化はゆっくり 今年の梅雨も大雨に警戒

    tenki.jp

    2/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す