北海道 気温の高い状態はいつまで

2019/09/30 17:15

メイン画像
メイン画像
今日(30日)の北海道付近は、道北やオホーツク海側で雲が広がった他は、全般に日差しや晴れ間の出る時間が長くなりました。また、日中の気温も足寄で26.8℃まで上がるなど、十勝地方を中心に夏日となった所がありました。 明日以降も晴れて気温が上がりますが、週末には台風や寒気の影響で天気が崩れ、気温も下がる見込みです。詳しい週間予報をお伝えします。 明日以降も晴れて気温は高い 明日の北海道付近は高気圧に覆われ、各地とも割合晴れて青空が広がるでしょう。日中は日傘の活躍する一日となる見込みです。その後も3日(木)にかけても多少雲がかかる程度で、晴れの天気が続くでしょう。 日中の気温は平年より5度前後高い所が多く、夏日となる日が出てきそうです。まだまだ日差しへの対策が必要となります。 天気が崩れるのは4日(金)頃から しかし、4日頃には台風18号から変わる温帯低気圧の影響で、北海道付近は広く天気が崩れます。4日から5日(土)にかけて各地とも雨が降りやすく、台風や低気圧の進路次第では雨や風の強まる地域があるでしょう。 その後、北海道上空には低気圧の後面からの強い寒気が入るため、6日(日)の最高気温は10月中旬並みまで下がる見込みです。標高の高い山では雪の降るような寒気が入りますので、山頂などは再び雪で白くなる可能性があります。 なお、台風の進路次第では雨の降る範囲や、上空の寒気の入り方などが大きく変わる可能性もあります。週末に外出などを予定されている方は最新の気象情報をご確認下さい。 衣替えは? 全国的には明日10月1日に衣替えを迎え、学校の制服なども夏服から冬服へ変わる場合が多く、クールビズも今日で終了という所が多いですが、寒冷地である道内では本州方面より半月ほど早く、9月15日までとしている所もあるようです。 冬服を出し、夏服をしまう機会も多くなりますが、衣替えは湿気が少ない晴れた日に行うと良いでしょう。雨の日などに衣替えをすると、衣類に湿気を含み、虫食いの原因になりかねないそうです。 今週はまだ夏服の出番はありそうですが、週末からは本格的な秋が始まり、秋冬の服の出番が多くなりそうです。週間予報を見ると、特に週の前半は晴れて空気が乾燥しているため、衣替えには良い日和となります。衣替えを進めても良いでしょう。

あわせて読みたい

  • 北海道 週末にかけて爽やかな晴天が続く

    北海道 週末にかけて爽やかな晴天が続く

    tenki.jp

    9/27

    関東 秋はどこへ? 来週は残暑から急に初冬の寒さ 次の週末は東京都心も11月並み

    関東 秋はどこへ? 来週は残暑から急に初冬の寒さ 次の週末は東京都心も11月並み

    tenki.jp

    10/1

  • 北海道 今夜から週末の天気

    北海道 今夜から週末の天気

    tenki.jp

    11/30

    あと1週間で6月。衣替えシーズン到来ですが、準備万端ですか?

    あと1週間で6月。衣替えシーズン到来ですが、準備万端ですか?

    tenki.jp

    5/25

  • 北海道の1か月予報 日一日と秋の深まる9月へ

    北海道の1か月予報 日一日と秋の深まる9月へ

    tenki.jp

    8/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す