8日 立秋 厳しすぎる残暑 台風9号と10号北上

2019/08/08 07:08

メイン画像
メイン画像
8日(木)、九州から東北は猛烈な暑さ。東北や北海道では激しい雨。大型の台風9号は、非常に強い勢力で先島諸島にかなり接近する恐れ。大型で強い台風10号は、小笠原近海をゆっくり北上。 8日(木) 「立秋」秋とは名ばかり
画像A
画像A
8日(木)は、二十四節気の「立秋」。暦の上では秋とはいえ、1年のうちで最も暑い時期です。九州から東北の最高気温は、平年より3度から5度くらい高く、厳しすぎる残暑となる見込みです。 九州北部や中国地方、近畿から東北では、午前中に気温が30度に達する所がほとんどでしょう。九州から関東の最高気温は、35度くらいの所が多く、京都市や甲府市で38度の予想です。東北でも、内陸で35度くらいまで上がる所があるでしょう。九州から東北は、今夜も熱帯夜の所が多い見込みです。 北海道は、最高気温は25度から28度くらいの所が多い予想で、道央や道南では、平年より高めでしょう。オホーツク海側では9月並みの所があり、夜は少しヒンヤリ感とじられそうです。 関東の山沿いで滝のような雨 東北や北海道では大雨の恐れ
画像B
画像B
台風8号から変わった低気圧は夜に北海道に近づくでしょう。本州付近には南から暖かく湿った空気が流れ込み、午後は大気の状態が不安定になる見込みです。 九州から関東は、強い日差しが照りつけ、午後は山沿いで雲が発達するでしょう。雷を伴って激しい雨が降る所がある見込みです。特に関東の山では、雲が発達しやすく滝のような雨が降る所があり、平野部でも局地的に、にわか雨や雷雨の所があるでしょう。 東北は北部を中心に、昼過ぎから激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。北海道は、夜から広い範囲で断続的に1時間に30ミリの激しい雨が降り、局地的には1時間に50ミリの非常に激しい雨が降る見込みです。大雨による土砂災害などにご注意下さい。 発達した積乱雲の下では、竜巻などの激しい突風が吹く恐れがあります。ご注意下さい。 台風9号 先島諸島に接近へ
画像C
画像C
大型で非常に強い台風9号は、夜遅くからあす(9日)未明にかけて非常に強い勢力で先島諸島に接近する見込みです。最接近は、宮古島地方と石垣島地方は夜遅く、与那国島地方は9日未明です。先島諸島では昼前から暴風が吹き、あすにかけて長い時間にわたって暴風が吹く見込みです。暴風域に入ったら、外出は避けて下さい。沖縄地方や九州南部地方は、高波にも警戒して下さい。次第に台風本体の雨雲がかかり、多い所で、1時間に80ミリの猛烈な雨が降る見込みです。 沖縄本島地方も、風が強まり、夜から激しい雨が降るでしょう。台風の進路等によっては、警報級の大雨になる恐れがあります。最新の台風情報をご確認下さい。 台風10号 小笠原近海をゆっくり北上
画像D
画像D
大型で強い台風10号は、小笠原近海を発達しながらゆっくり北上する見込みです。小笠原諸島では、昼過ぎから海は大シケとなるでしょう。 ※関東から九州にかけての沿岸では、台風からのうねりが届いています。海水浴など海のレジャーはご注意下さい。

あわせて読みたい

  • 週間 台風10号 お盆の日本を直撃か

    週間 台風10号 お盆の日本を直撃か

    tenki.jp

    8/8

    週末天気 雨と暑さ注意 台風で荒天も

    週末天気 雨と暑さ注意 台風で荒天も

    tenki.jp

    7/27

  • 二つの台風が列島へ 本州の南に延びる前線も北上

    二つの台風が列島へ 本州の南に延びる前線も北上

    tenki.jp

    10/20

    週間天気 雷雨に注意 台風の影響も

    週間天気 雷雨に注意 台風の影響も

    tenki.jp

    7/28

  • 週間 台風20号・21号と秋雨前線の動向に注意

    週間 台風20号・21号と秋雨前線の動向に注意

    tenki.jp

    10/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す