14日 関東 通勤の朝と帰宅の夕方以降に雨脚強まる

2019/05/14 05:16

メイン画像
メイン画像
きょう(14日)は雨が降ったり止んだりで、東京や神奈川は朝の通勤時に激しく降ることも。 通勤時間帯に雷を伴い激しい雨の降る所も 【関東の天気(14日:火曜)】 日本列島を覆っていた高気圧は次第に日本の東へ移動し、西日本や東日本には湿った空気が流れ込みやすくなるでしょう。また、寒気を伴った気圧の谷が通過するため、関東地方は大気の状態が不安定になる見込みです。このため、雨雲が発達しやすいでしょう。神奈川県では未明から局地的に雨雲やカミナリ雲が発生し、午前2時前後に海老名や平塚で1時間に22ミリの強い雨を観測しました。きょう(14日:火曜)は南部を中心に雨が降ったり止んだりするでしょう。北部も昼過ぎには雨雲が広がる見込みです。なお、南部、北部とも、所々で雨雲が発達し、カミナリを伴って激しく降ることもある見込みです。雨粒が路面から跳ね返り、足元が濡れてしまうこともあるでしょう。仕事の移動や買い物などでお出かけの際は、車の運転や足元にお気を付け下さい。午前5時現在、神奈川県の東部で大雨注意報や洪水注意報が発表されています。また、雷注意報が東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県の広い範囲に発表されています。 【関東の最高気温(14日:火曜)】 今朝は広い範囲に南風が流れ込んでいる影響もあり、午前5時の気温は南部が18度前後、北部は15度前後と、平年よりも暖かい朝を迎えています。日中の最高気温は平年より2度前後低い、20度から22度くらいの予想です。寒さを感じる気温ではないものの、雨脚が強まると実際の気温よりも体感温度は下がるでしょう。また、激しい雨で、足元や肩周りなど衣服が濡れてしまうと体がグンと冷えます。風邪をひかないようにお気を付け下さい。なお、帰宅ラッシュの時間帯も雨で、降り方が強まっていることが予想されます。気温も16度前後しかなく、お帰りの際は朝の通勤時と違い、ヒンヤリするでしょう。

あわせて読みたい

  • 15日 関東 雲多く 雨の降る所も

    15日 関東 雲多く 雨の降る所も

    tenki.jp

    1/15

    11日 関東 空気の冷たさは少し解消 夜は再び雨

    11日 関東 空気の冷たさは少し解消 夜は再び雨

    tenki.jp

    6/11

  • 東京23区に活発な雨雲発生 通勤時も注意

    東京23区に活発な雨雲発生 通勤時も注意

    tenki.jp

    8/20

    19日 関東 帰宅時は本降りの雨で強風も

    19日 関東 帰宅時は本降りの雨で強風も

    tenki.jp

    2/19

  • 九州は激しい雨の恐れ あす朝は関東も

    九州は激しい雨の恐れ あす朝は関東も

    tenki.jp

    6/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す