週間 北日本日本海側で荒天

2019/01/13 16:50

メイン画像
メイン画像
向こう一週間は、日本海側で雪や雨の降る日が多いでしょう。15日(火)~17日(木)にかけては、北日本の日本海側を中心に、荒れた天気となるおそれがあります。一方、太平洋側は、晴れる日が多くなる見込みです。 15日(火)は北日本中心に大気の状態不安定
画像A
画像A
15日(火)は、低気圧が北日本付近を通過する見込みです。北海道や東北では雪や雨の降る所が多いでしょう。低気圧は次第に発達し、前線を伴う見込みです。前線が通過する時には、大気の状態が不安定となり、雪や雨の降り方が強まり、雷を伴う所もあるでしょう。雪や雨の降り方や落雷・突風に注意してください。東・西日本で晴れる所も次第に雲が広がり、雨や雪の降る所がありそうです。 16日(水)~17日(木) 冬型の気圧配置強まる
画像B
画像B
16日(水)~17日(木)にかけては、北日本を中心に冬型の気圧配置が強まり、等圧線の間隔が狭くなる見込みです。日本海側では、北日本を中心に雪を伴って風が強まり、荒れた天気となるおそれがあります。上空に流れ込む寒気が強まりますと、低気圧がさらに発達し、大荒れとなるおそれもありますので、最新の情報に注意してください。北陸や山陰など、東・西日本の日本海側でも、雪や雨となるでしょう。 太平洋側は、15日(火)は北海道で雪が降りますが、その他の所では晴れる見込みです。16日(水)~17日(木)は、北海道の天気は回復するでしょう。ただ、風が強いため、北海道や東北では雪雲が流れ込む所がありそうです。関東から四国は晴れますが、九州は雲の広がる日があるでしょう。 18日(金)~20日(日) 冬型は次第に弱まる 18日(金)~20日(日)は、次第に冬型の気圧配置は弱まる見込みです。日本海側では、北海道から北陸で雪や雨の降る日が多いでしょう。山陰は雲に覆われそうです。 太平洋側は、晴れる日が続くでしょう。

あわせて読みたい

  • 2週間天気 今年最初の三連休 太平洋側で雨や雪の降る所も 連休明けは荒天に

    2週間天気 今年最初の三連休 太平洋側で雨や雪の降る所も 連休明けは荒天に

    tenki.jp

    1/6

    週間 北日本荒天のち寒さ和らぐ

    週間 北日本荒天のち寒さ和らぐ

    tenki.jp

    12/16

  • 2週間天気 三連休明けは広い範囲で天気崩れる 北日本で荒天に 大雪やふぶき

    2週間天気 三連休明けは広い範囲で天気崩れる 北日本で荒天に 大雪やふぶき

    tenki.jp

    1/7

    2週間天気 12日~14日は日本海側で再び大雪のおそれ 交通機関への影響に注意

    2週間天気 12日~14日は日本海側で再び大雪のおそれ 交通機関への影響に注意

    tenki.jp

    1/10

  • 2週間天気 14日(水)頃 北日本は荒天 大雪や吹雪に警戒 気温の変化にも注意

    2週間天気 14日(水)頃 北日本は荒天 大雪や吹雪に警戒 気温の変化にも注意

    tenki.jp

    12/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す