1か月 寒波も年越し…その後は落ち着く

2018/12/27 18:50

メイン画像
メイン画像
年末年始の寒波が去った後は、天候は平年並みに落ち着く傾向に。ただ、暖かい空気が流れ込みやすく、沖縄・奄美では高温傾向が続きそうです。 寒波とともに年越し
画像A
画像A
日本付近の上空には非常に強い寒気が流れ込んでいますが、1週目(~年明け4日)も寒気の影響が残りそうです。冬型の気圧配置が強まりやすく、北日本と、東日本の日本海側では平年よりも雪の日が多く、積雪が増えるおそれがあります。引き続き、雪への備えが欠かせません。また、沖縄・奄美にも寒気が流れ込むことがあり、平年よりすっきりしない天気となりそうです。そのほかの地域では、平年より晴れる日が多いでしょう。 寒波が去った後は、天候落着く 年末年始の寒波が過ぎた後は、気温や天候は平年並みに落ち着く所が多いでしょう。冬型の気圧配置が強まることがあるものの一時的なもので、北日本の雪や気温もほぼ平年並みとなる見込みです。一方、南からは暖かい空気が流れ込みやすく、沖縄・奄美を中心に高温傾向となりそうです。なお、極端な寒さは収まる傾向ですが、冬の寒さがなくなるわけではありません。風邪などをひかないよう、お気を付け下さい。

あわせて読みたい

  • 1か月予報 冬の訪れは西ほど早い 本格的な寒さはいつから?

    1か月予報 冬の訪れは西ほど早い 本格的な寒さはいつから?

    tenki.jp

    11/11

    高温傾向ようやく落ち着く? 1か月予報

    高温傾向ようやく落ち着く? 1か月予報

    tenki.jp

    3/26

  • 年末年始の寒さの予想は? 日本海側は雪への備えを万全に 1か月予報

    年末年始の寒さの予想は? 日本海側は雪への備えを万全に 1か月予報

    tenki.jp

    12/9

    強烈寒波がやってくる 1か月予報

    強烈寒波がやってくる 1か月予報

    tenki.jp

    1/17

  • 1か月予報 寒気の影響は一時的 北日本・東日本は高温傾向 紅葉の色づきはゆっくり

    1か月予報 寒気の影響は一時的 北日本・東日本は高温傾向 紅葉の色づきはゆっくり

    tenki.jp

    10/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す