都心の空に色づく雲「彩雲」

2018/09/08 15:46

メイン画像
メイン画像
きょう(8日)、都心の空に浮かぶ雲が、淡く赤や緑に色づいてみえました。「彩雲」です。 都心の空に「彩雲」 きょう(8日)午後3時半頃、都心の空に浮かぶ雲が、淡く赤や緑に色づきました。「彩雲(さいうん)」とよばれる光学現象です。太陽の近くを通りかかった雲が、赤や緑に彩られるもので、太陽の光が雲を構成している氷の粒にあたって回折することで発生します。昔から「彩雲は吉兆の前触れ」なんていう言い伝えもあるとか。 東京都心は、少し雲は多めですが朝から日差しが強く照りつけています。あす(9日)もきょう(8日)と同じような気圧配置が続くため、関東南部ではおおむね晴れる見込みです。空を見上げれば美しく色づいた「彩雲」をみつけられるかもしれません。見上げるときは、太陽の光が直接目に入らないよう、十分に注意して観察してみてください。

あわせて読みたい

  • 映画「天気の子」公開日に! 都心の空に虹色の光

    映画「天気の子」公開日に! 都心の空に虹色の光

    tenki.jp

    7/19

    東京都心の空に七色の雲 「彩雲」発生

    東京都心の空に七色の雲 「彩雲」発生

    tenki.jp

    7/16

  • 天気下り坂の東京都心 上空には虹色の彩雲

    天気下り坂の東京都心 上空には虹色の彩雲

    tenki.jp

    3/1

    関東の空に「彩雲」 薄い雲に太陽が隠れたら見られるチャンス

    関東の空に「彩雲」 薄い雲に太陽が隠れたら見られるチャンス

    tenki.jp

    10/8

  • 大阪 月のような太陽と彩雲

    大阪 月のような太陽と彩雲

    tenki.jp

    11/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す