2018/04/13 08:26
メイン画像和歌山県の新宮市と熊野川を隔てて隣り合っている三重県紀宝町では、すでに田植えが終わり、カエルの鳴く季節となっています。農家の方にとっては気が休まらない季節に入りましたが、向こう1か月の近畿地方の天気傾向は。 5月13日までの気温、降水量、日照時間 画像A4月12日、大阪管区気象台から1か月予報が発表されました。天気は数日の周期で変わり、平年と同様晴れる日が多い見込みです。降水量はほぼ平年並みでしょう。平均気温は、平年より高い見込みで、期間の前半はかなり高くなりそうです。 4月19日(木)から1週間は気温が高い傾向。 画像B12日、大阪管区気象台からは高温に関する異常天候早期警戒情報も発表されました。 近畿地方では、4月19日頃から1週間は、暖かな空気に覆われやすくなるため、気温が平年よりかなり高くなる確率が30%以上と見込まれています。農作物の管理に注意が必要です。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
5/25
9/7
9/23
9/21
ラクやせ
中学受験 中学入試
夫婦別姓2023
丸山茂樹
週刊朝日
動物 沖昌之 猫
AERA
横尾忠則
dot.
1時間前
4時間前
3時間前
17時間前
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?