台風21号 関東の警戒期間は

2017/10/22 13:36

きょう22日正午現在、超大型で非常に強い台風21号が日本の南の海上を北上しています。あす23日の朝に東海、関東甲信、東北を直撃する恐れが高くなってきました。

関東甲信地方の警戒期間を詳しく 超大型で非常に強い台風21号は、きょう22日正午現在、日本の南を1時間に40キロの速さで北上しています。このまま予報円通りのコースをたどると、関東甲信ではあす23日の明け方から朝にかけて最も接近、直撃する恐れが出てきました。関東甲信の警戒期間をまとめました。 【雨】 台風21号の北上に伴って、前線の活動が活発になっているため、台風の接近前から関東でも広く大雨となっています。また、大気の状態も非常に不安定で、あす23日の朝にかけて、局地的に雷を伴って1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降る見込みです。またあす23日の未明から明け方にかけては1時間に80ミリの猛烈な雨の降る所もあるでしょう。 あす23日正午までの24時間に予想される雨量は、 いずれも多い所で、 関東地方南部、甲信地方、伊豆諸島で300ミリ 関東地方北部で250ミリとなっています。 大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。 【暴風・高波】 きょう22日夜遅くから非常に強い風となり、あす23日の未明から昼前にかけて、猛烈な風が吹く見込みです。 あす23日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、 伊豆諸島、関東地方の海上で35メートル(50メートル) 関東地方の陸上で30メートル(45メートル) 甲信地方の陸上で17メートル(30メートル)となっています。 またあす23日にかけて予想される波の高さは 伊豆諸島、千葉県(太平洋側)、茨城県で12メートル 神奈川県で10メートル 小笠原諸島で7メートルとなっています 暴風やうねりを伴った高波には十分に警戒が必要です。海岸には絶対に近づかないようにしてください。 【高潮】この時期は潮位が比較的高く、さらに台風の接近が満潮時に重なるため、あす23日の満潮時を中心に高潮にも警戒が必要です。あす23日の東京の満潮時刻は、午前6時55分となっています。
月曜日の通勤・通学に影響 あす23日は、朝から交通機関にもかなりの影響が予想されます。警報が発表された場合など、関東でも自治体や学校によって、休校や登校時間を遅らせるなど措置が取られることがあります。各交通機関からの情報や勤務先や学校からの情報も常にチェックして行動して下さい。

あわせて読みたい

  • 台風22号スピードアップ 警戒期間は

    台風22号スピードアップ 警戒期間は

    tenki.jp

    10/29

    台風21号 強い勢力で上陸へ

    台風21号 強い勢力で上陸へ

    tenki.jp

    10/22

  • 台風21号 東海や関東 通勤時大荒れ

    台風21号 東海や関東 通勤時大荒れ

    tenki.jp

    10/22

    関東甲信 台風8号あす上陸の恐れ 午後をピークに荒天 警報級の大雨の恐れ

    関東甲信 台風8号あす上陸の恐れ 午後をピークに荒天 警報級の大雨の恐れ

    tenki.jp

    8/12

  • 22日 台風21号 あす関東に直撃か

    22日 台風21号 あす関東に直撃か

    tenki.jp

    10/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す