台風18号 17日に九州上陸へ

2017/09/16 18:49

大型で強い台風18号は17日(日)明け方から昼前に九州に上陸するおそれ。その後日本列島に沿うように北上し、全国的に大雨や暴風、高波、高潮に警戒が必要です。

17日(日)に九州上陸へ 大型で強い台風18号は、16日(土)17時現在、ゆっくりとした速さで九州に向かって進んでいます。17日(日)の明け方から昼前には、九州に上陸するおそれがあります。その後17日(日)の夜にかけて西日本を通過し、速度を速めながら日本列島に沿うように北上する見込みです。全国的に大雨や暴風、高波、高潮など大きな影響を及ぼしそうです。 雨はどのくらい降る? 台風だけでなく活発な前線の影響も加わり、17日(日)にかけて九州から関東の広い範囲で滝のような雨や雷雨となるおそれがあります。局地的にはあたりが真っ白になって息苦しいくらいの猛烈な雨が降るおそれもあります。18日(月)は、東北や北海道でも大雨となる所があるでしょう。 17日(日)午後6時までの24時間に予想される雨の量は(多い所で) 九州北部、四国、近畿、東海:350ミリ 九州南部:300ミリ 中国、伊豆諸島:200ミリ 奄美、関東甲信:150ミリ 北陸:100ミリ その後18日(月)午後6時までの24時間に予想される雨の量は(多い所で) 東海:200~300ミリ 近畿、中国、北陸方、関東甲信、東北、北海道:100~200ミリ 四国:100~150ミリ 大雨による土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫などに厳重な警戒が必要です。また、活発な前線や台風によって積乱雲が発達しやすく、発達した積乱雲の下では竜巻などの激しい突風が発生するおそれもあります。雷の音が聞こえたり、稲光が見えたら、積乱雲が近づいているサインです。すぐに頑丈な建物の中に隠れるなど、安全の確保に努めて下さい。 風はどのくらい強い? 台風の接近に伴って、16日(土)の夜から17日(日)にかけて、西日本を中心に、瞬間的には電柱や木が倒れるくらいの猛烈な風が吹くおそれがあります。 17日(日)にかけて予想される最大瞬間風速は、 奄美、九州:50メートル 四国、中国、近畿:45メートル 北陸:35メートル 東海、関東甲信、東北:30メートル 18日(月)は、関東、北陸から北海道の広い範囲で非常に強い風が吹くでしょう。 波の高さは? 暴風が吹き荒れることによって波も発達し、海は大荒れとなりそうです。 17日(日)にかけて予想される波の高さは、 奄美、九州:9メートル 四国、近畿:8メートル 東海:7メートル 中国、北陸:6メートル 関東甲信:5メートル 台風の時期、海の様子を見に行って命を落とされる方が毎年のようにいらっしゃいます。海の様子が気になっても、危険ですので絶対に近づかないでください。

あわせて読みたい

  • 台風18号 18日にかけ全国的に荒天

    台風18号 18日にかけ全国的に荒天

    tenki.jp

    9/17

    台風21号 強い勢力で上陸へ

    台風21号 強い勢力で上陸へ

    tenki.jp

    10/22

  • 台風21号 東海や関東 通勤時大荒れ

    台風21号 東海や関東 通勤時大荒れ

    tenki.jp

    10/22

    大型で猛烈な台風14号 史上最強クラスで上陸か 一部住家が倒壊するほどの猛烈な風

    大型で猛烈な台風14号 史上最強クラスで上陸か 一部住家が倒壊するほどの猛烈な風

    tenki.jp

    9/17

  • 台風14号 さらに特別警報が発表される可能性も 広い範囲で影響が長引くおそれ

    台風14号 さらに特別警報が発表される可能性も 広い範囲で影響が長引くおそれ

    tenki.jp

    9/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す