台風5号 喜界島で50年に一度の大雨

2017/08/05 14:42

喜界島では、50年に一度の記録的な大雨となっている所があります。低い土地の浸水や土砂災害、川の増水、氾濫に厳重に警戒して下さい。

5日、奄美地方には台風5号の活発な雨雲がかかり続けており、奄美大島に続き、喜界島では50年に一度の記録的な大雨となっている所があります。 3日午前6時から5日午後2時までの雨の量は、奄美市名瀬:529.5ミリ、瀬戸内町古仁屋:436.5ミリ、奄美市笠利:339ミリ、喜界島:328ミリ、十島村平島:176.5ミリとなっています。午後2時30分現在、奄美市、十島村、大和村、瀬戸内町、龍郷町、喜界町に土砂災害警戒情報が発表されており、土砂災害の危険が高まっています。引き続き、土砂災害に厳重に警戒して下さい。気象情報や自治体からの避難情報などにも注意をし、身の安全を確保して下さい。

あわせて読みたい

  • 台風5号 名瀬で8月の2倍を超える雨

    台風5号 名瀬で8月の2倍を超える雨

    tenki.jp

    8/5

    奄美で大雨続く 8月の2倍近い雨も

    奄美で大雨続く 8月の2倍近い雨も

    tenki.jp

    8/5

  • 奄美地方は記録的な大雨に

    奄美地方は記録的な大雨に

    tenki.jp

    9/5

    奄美地方で 激しい雨を観測 土砂災害に警戒

    奄美地方で 激しい雨を観測 土砂災害に警戒

    tenki.jp

    6/21

  • 台風5号 屋久島で50年に一度の大雨

    台風5号 屋久島で50年に一度の大雨

    tenki.jp

    8/5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す