北海道 夏本番!万全な熱中症対策を

2017/07/08 11:39

昨日(7日)は、今年一番の厳しい暑さとなった道内。帯広など道内6地点で今年初めて、最高気温が35度以上の猛暑日となった他、札幌を含め、道内100地点で30度以上となりました。今日(8日)も、厳しい暑さが続きます。熱中症に注意が必要です。

今日(8日)昼前の大通り公園 撮影:日本気象協会北海道支社 杉山友衣可
今日(8日)昼前の大通り公園 撮影:日本気象協会北海道支社 杉山友衣可
今年一番の厳しい暑さに 昨日(7日)は、内陸を中心に広く最高気温が30度以上となりました。札幌も昼過ぎに33度2分まで上がり、今年一番の厳しい暑さとなりました。今日(8日)も、道内各地で晴れて、内陸を中心に厳しい暑さが続きます。予想最高気温は、札幌や旭川で30度、北見で33度、帯広では35度と2日連続の猛暑日となりそうです。今日も道東方面には、高温注意情報が発表されています。屋外はもちろん、室内でも熱中症に注意が必要です。 万全な熱中症対策を のどが渇く前にこまめに水分補給をしたり、冷たいタオルを体にあてるなど熱中症対策を心掛けて下さい。特に、屋外で作業する方やご高齢の方、小さなお子さんは暑いと感じたら無理はしないで、涼しい場所や施設を利用するようにして下さい。熱中症や紫外線対策を万全にして、楽しい週末をお過ごし下さいね。

あわせて読みたい

  • 北海道も猛暑続く 猛暑日3日連続に

    北海道も猛暑続く 猛暑日3日連続に

    tenki.jp

    8/2

    北海道の1か月予報 いよいよ北海道でも猛暑日か!?

    北海道の1か月予報 いよいよ北海道でも猛暑日か!?

    tenki.jp

    7/15

  • 北海道 今年一番の厳しい暑さ

    北海道 今年一番の厳しい暑さ

    tenki.jp

    7/7

    北海道らしくない蒸し暑さ続く

    北海道らしくない蒸し暑さ続く

    tenki.jp

    7/29

  • 北海道 厳しい残暑 観測史上1位の地点も

    北海道 厳しい残暑 観測史上1位の地点も

    tenki.jp

    9/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す