東京でウメが開花 平年より16日早い

2017/01/10 13:11

今日(10日)、東京でウメが開花しました。昨年と同じく、平年より16日早い開花です。関東では今シーズン初めてのウメの開花です。

東京でウメが開花 今日(10日)、東京でウメが開花。昨年と同じ、平年より16日早い開花です。東京・大手町の気象庁構内にあるウメの標本木にて、10輪弱の花が咲いているのが観測されました。関東では今シーズン最も早いウメの開花です。 今日の東京はスッキリ晴れています。たっぷりの日差しで、午後1時までに12度くらいまで気温が上がり、3月上旬並みの陽気となっています。日差しの暖かさに誘われて、ほかのつぼみもほころぶかもしれません。 今季のウメは昨年12月20日に高松で咲き始め、そのほか、これまでに松山、那覇、松江、鳥取、奈良で開花しました。

あわせて読みたい

  • 松山と松江でウメが開花 今季全国初

    松山と松江でウメが開花 今季全国初

    tenki.jp

    1/4

    東京でウメ開花 昨年より11日早く 関東は来週にかけて厳寒

    東京でウメ開花 昨年より11日早く 関東は来週にかけて厳寒

    tenki.jp

    1/21

  • 銚子でウメ開花 関東で今季初

    銚子でウメ開花 関東で今季初

    tenki.jp

    1/16

    甲府でウメ開花 平年より7日早く 昨年より13日早い

    甲府でウメ開花 平年より7日早く 昨年より13日早い

    tenki.jp

    2/17

  • 甲府でウメが開花 平年より6日遅い 今年の関東甲信 ウメの開花は各地で遅く

    甲府でウメが開花 平年より6日遅い 今年の関東甲信 ウメの開花は各地で遅く

    tenki.jp

    3/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す