台風12号 5日長崎県に上陸のおそれ

2016/09/04 18:47

台風12号は4日午後5時現在、熊本県天草市の南西の海上をゆっくりとした速さで北上しています。このあと予報円の中心を通ると、5日未明から朝にかけて長崎県に接近、上陸のおそれがあります。

台風12号 今後の進路
台風12号 今後の進路
台風12号の状況は? 台風12号は4日午前9時に風速25メートル以上の暴風域はなくなりました。 勢力も少しずつ衰えてきていますが、油断は禁物です。 今回の台風の特徴はコンパクトで動きが遅いことです。 台風の中心が近づくと急に雨や風が強まります。 現在、九州には台風本体の雨雲や台風周辺の活発な雨雲がかかっています。 また鹿児島県や熊本県の一部が風速15メートル以上の強風域に入っているとみられます。 九州の西の海上は非常に強い風が吹いていて、海上はしけています。 今後の台風の動きは? 台風12号は4日午後5時現在、熊本県天草市の南西の海上をゆっくりとした速さで北上しています。 このあともゆっくりとした速さで九州の西の海上を北上し、予報円の中心を進むと5日の未明から朝にかけて長崎県に上陸するおそれがあります。 もし上陸すると今年5個目の上陸となります。 九州南部では、今夜にかけて、九州北部では5日昼前にかけて、1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨(ゴーゴーと降り続くほどの雨)の降る所があるでしょう。 低い土地の浸水、土砂災害などに警戒してください。 発達した積乱雲の下では、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。 また、5日にかけて予想される最大瞬間風速は、九州北部で35メートル、九州南部では30メートルです。 海上はしけの状態が続きます。 暴風に警戒し、うねりを伴った高波に注意をしてください。 台風から離れた四国から東海も大雨に注意 5日にかけて、台風から離れた四国から東海の太平洋側には引き続き南から暖かく湿った空気が流れ込みます。 大気の不安定な状態が続き、急に雨雲が発達する見込みです。 局地的な大雨に注意が必要です。 ※一部地名に誤記がありました、大変申し訳ございません。現在は修正しております。

あわせて読みたい

  • 台風12号 雨や風、波の見通しは?

    台風12号 雨や風、波の見通しは?

    tenki.jp

    9/4

    台風12号 暴風域はなくなりました

    台風12号 暴風域はなくなりました

    tenki.jp

    9/4

  • 九州 台風14号 17日昼過ぎ以降、上陸のおそれ 暴風・大雨・高波に警戒

    九州 台風14号 17日昼過ぎ以降、上陸のおそれ 暴風・大雨・高波に警戒

    tenki.jp

    9/17

    九州 過去の台風災害を知り、"特別警報級"台風14号に最大級の警戒を

    九州 過去の台風災害を知り、"特別警報級"台風14号に最大級の警戒を

    tenki.jp

    9/17

  • トリプル台風 盆休みは動向にご注意を!

    トリプル台風 盆休みは動向にご注意を!

    tenki.jp

    8/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す