冷え込み強まり、寒中らしい寒さ続く

2016/01/12 19:02

13日は、関東から西を中心に冷え込みが強まります。都心の予想最低気温は1度と氷が張るほど。昼間も寒中らしい寒さの所が多いでしょう。寒さは週末にかけても続く見込みです。

全国各地の詳しい気温は画像をクリック
全国各地の詳しい気温は画像をクリック
12日は広く今冬一番の寒さに 12日(火)は全国的に真冬らしい厳しい寒さに。 午後3時までの最高気温は、札幌は氷点下5度4分、仙台3度9分、新潟2度2分など、この冬一番低い所が多くなりました。 都心の午後3時までの最高気温は6度1分でしたが、これは未明の観測で、日中は3度前後で経過。 昼間もダウンコートにマフラーや手袋がかかせない寒さでした。 朝の冷え込みは? 13日(水)も寒さが続きます。 朝の最低気温(画面の青い数字)は、北海道や東北で広く氷点下。 12日よりもやや高くなる所もありますが、釧路は氷点下13度と、ワインが凍るくらいの冷え込みが続きます。 関東から西では、12日よりも3度前後低くなるでしょう。 都心は1度の予想で、この冬一番の冷え込みが予想されます。 氷が張るくらいの気温です。 関東では南部の市街地でも路面が凍結して滑りやすくなる所がありますので、注意が必要です。 (下記リンクの望月予報士の記事「関東甲信 寒さ続く 帰宅時間も雪か 」も参考になさってください。) 大阪は12日よりも5度低い2度の予想で、この時期本来の冷え込みが戻りそうです。 日中の寒さは? 日中も寒中らしい寒さの所が多いでしょう。 日中の最高気温(画面の赤い数字)は、北海道から北陸で12日より高くなりますが、それでも北海道は昼間も広く氷点下、東北や北陸は5度前後です。 関東は8度から9度くらい。 12日の日中が5度以下の所が多かったため、13日は寒さが幾分和らいで感じられそうです。 東海から西は12日と同じくらいか、低くなる所が多いでしょう。 福岡は7度の予想で、2度くらい低く、真冬らしい寒さとなりそうです。 これまで比較的気温が高めで、寒くなっても一時的でしたが、来週にかけては冬らしい寒さが続きそうです。 下の図は都心など主要地点のこの先の天気と予想気温です。
画面にない地点は画像をクリック
画面にない地点は画像をクリック
寒さは続くよ 週末にかけても 紫の四角で囲った日は予想最高気温が10度未満です。 これらの地点ではこの時期の最高気温の平年値は9度から10度くらいですから、平年並みか低くなる日が多いことが分かります。 この先も本州付近には平地に雪を降らせるほどの寒気が居座って、特に週末からはこれまでよりさらに強い寒気が流れ込んでくる予想です。 冷たい雨や雪も予想されており、西日本や沖縄・奄美には「低温に関する異常天候早期警戒情報」が発表されました。 (下記リンクの日直主任の記事「暖冬一転 西は低温に 大雪のおそれも」を参考になさってください。) これまで暖かかっただけに、体に堪える寒さとなるでしょう。 寒くなると風邪やインフルエンザの流行も気になります。 体調管理にはいっそう注意が必要です。

あわせて読みたい

  • 冷えた朝 江丹別で氷点下26度6分

    冷えた朝 江丹別で氷点下26度6分

    tenki.jp

    1/6

    都心 寒中らしく今季一番寒い朝に

    都心 寒中らしく今季一番寒い朝に

    tenki.jp

    1/6

  • 都心も氷が張る冷え込み 三連休も寒い

    都心も氷が張る冷え込み 三連休も寒い

    tenki.jp

    1/5

    今朝 氷点下の冷え込み地点600超え

    今朝 氷点下の冷え込み地点600超え

    tenki.jp

    1/15

  • 冬将軍 去り際にもうひと暴れ

    冬将軍 去り際にもうひと暴れ

    tenki.jp

    1/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す