暑さ続く 紫外線も3年ぶりの強さ

2015/07/14 21:25

厳しい暑さはまだ続きます。15日水曜も、内陸部を中心に35度以上の猛暑日の予想。また、紫外線も3年ぶりの強さとなっています。引き続き、熱中症対策、紫外線対策を万全に。

35度前後の地点多く 厳しい暑さ続く 上の地図は、15日水曜の予想最高気温を表したもの。広い範囲で30度以上が予想され、前橋は36度、宇都宮と佐賀で35度の猛暑日になる見込み。東京・大阪・京都・水戸・甲府・山形・福島・福井・熊本は、猛暑日一歩手前の34度の予想。(14日17:00の予報です)厳しい暑さが続きますので「室内では冷房を使う」「喉が渇いていなくても、こまめに水分をとる」など、いつも以上に熱中症対策を心がけてください。 一方、北海道は札幌や旭川で14日より10度くらい下がり、空気が急にヒンヤリしそう。こちらも体調管理に注意が必要です。 紫外線は3年ぶりの強さに 日焼け対策を 対策が必要なのは、暑さだけではありません。強い紫外線も降り注ぎます。茨城県つくば市では、14日のUVインデックス(紫外線の強さを指標化したもの)の値が10.5となりました。値が10.5を上回るのは、2012年7月18年以来、およそ3年ぶりのことです。 15日水曜も、広い地点で紫外線がきわめて強い見込みです。ちょっとした外出でも、日焼け止めを塗ったり、日傘や帽子で日差しを遮ったりして、紫外線対策を心がけてください。
東北~中国・四国 空模様の変化も気をつけて 15日の予報を見ると、広い範囲に晴れマーク。九州や沖縄、北海道は安定して晴れますが、そのほかの地域は山沿いを中心ににわか雨の可能性があります。特に東北は雲が広がりやすく、所々で雨や雷雨がありそうです。16日木曜以降は広く天気が崩れるため、洗濯物を干したいタイミングではありますが、空模様の変化にお気をつけください。

あわせて読みたい

  • 「強まる紫外線」 晴れている所ほど要注意 油断しがちな5月から万全な紫外線対策を

    「強まる紫外線」 晴れている所ほど要注意 油断しがちな5月から万全な紫外線対策を

    tenki.jp

    5/10

    あなたはどのタイプ?日焼けの違いをマスターしよう

    あなたはどのタイプ?日焼けの違いをマスターしよう

    tenki.jp

    6/28

  • 北海道 土日ともに行楽日和!

    北海道 土日ともに行楽日和!

    tenki.jp

    6/17

    関東暑い週末 きょう晴れ あす山沿いで雨や雷も

    関東暑い週末 きょう晴れ あす山沿いで雨や雷も

    tenki.jp

    5/25

  • 紫外線対策のための帽子の選び方4つのポイントを詳しく解説

    紫外線対策のための帽子の選び方4つのポイントを詳しく解説

    tenki.jp

    9/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す