長野・白馬|スキー場・ゲレンデオープン情報【2016・11】

2016/11/05 16:30

いよいよウィンターシーズンの到来です! 秋の深まりとともに、長野県・白馬村では、11月19日からゲレンデがオープン! そこで tenki.jp では、いち早く白馬村のゲレンデのオープン情報をお届けします。 ここ数年、オーストラリアなどから多くのスキーヤーが訪れる一大スノーリゾート・白馬村。北アルプスの一角をなす広大な眺望や大自然が、国内外の多くの人を虜にしています。 長野・白馬のスキー場ゲレンデオープン情報を、今日、明日の2回に分けてご紹介しましょう。

「白馬八方尾根」から遠く山々を望む景観
「白馬八方尾根」から遠く山々を望む景観
白馬八方尾根スキー場/11月19日オープン予定 長野冬季オリンピックでは、アルペンスキー高速系種目の競技会場にもなったスキーヤーの聖地・白馬八方尾根。極上のパウダースノーと、一度は滑ってみたい多彩なコースが魅力。中・上級者向きの魅力あるコースが多く、とくに「リーゼンスラローム」は、疾走感と爽快感が味わえる名コースとして知られています。 日本最大級の広さを誇るスキー場であり、山頂から妙高山などの山々を望む景色は圧倒的です! ■白馬八方尾根スキー場 ●コース・リフト数/13・23 ●所在地/長野県北安曇郡白馬村八方 ●総合案内/TEL: 0261-72-3066 ●リフト券〈一般料金・1日券〉/大人5200円・小人(小学生)3000円・シニア(60歳以上)4700円 白馬八方尾根スキーオフィシャルサイト
上級者には魅力のコースが揃う
上級者には魅力のコースが揃う
Hakuba47ウィンタースポーツパーク/11月19日オープン予定 全長6400mのコースとエリア最大級を誇るスノーパークが魅力。スキー情報サイトSURF&SNOWで「パークが充実ランキング」で堂々1位を誇ります。 隣の白馬五竜スキー場とリフト券が共通で使えるので、ワイドに遊べるのもうれしいところ。ロングコースを楽しみたい人は、総全長2500mのR1がおすすめ。表情を変える雪質・斜度を楽しめます。 五竜岳を望む景色など雄大な景観も圧巻。大パノラマと変化に富んだ様々なコースを存分に楽しんで! ■Hakuba47 ●コース・リフト数/8・6 ●所在地/長野県北安曇郡白馬村神城 ●お問い合わせ/TEL:0261-75-3533 ●リフト券〈一般料金・1日券〉/大人5000円ユース・(12〜17歳)4000円 ・小人(小学生)2700円 ・シニア(60歳以上)4000円 Hakuba47オフィシャルサイト 白馬五竜(ごりゅう)スキー場/11月19日オープン予定 日本で初めてゴンドラリフトが導入されたのが、ここ白馬五竜スキー場。 パウダースノーと、山頂から五竜岳を間近に感じるロケーションが心地よく、ビギナーから上級者、スノボ専用まで満足ゆくコースレイアウトになっています。 「いいもり」「とおみ」の2つのゲレンデと上部に「アルプス平」ゲレンデがあり、Hakuba47へ滑って行くことも可能。 広大なエリアを滑走できます。 ■白馬五竜 ●コース・リフト数/16・13 ●所在地/長野県北安曇郡白馬村神城 ●お問い合わせ/TEL:0261-75-2636(いいもりゲレンデ) ●リフト券〈一般・1日券〉/大人5000円 ユース・(12〜17歳)4000円 ・小人(小学生)2700円・ シニア4000円(60歳以上) 白馬五竜オフィシャルサイト
ビギナーから上級者まで楽しめる
ビギナーから上級者まで楽しめる
栂池(つがいけ)高原スキー場/11月19日オープン予定 ビギナーやファミリーが安心して楽しめる、人気のスキー場。幅1200mを超える広大な緩斜面「鐘の鳴る丘ゲレンデ」は、白馬エリア最大級のフィールド。スキー・スノーボードのビギナーも気兼ねなく思い切り遊べます。 また白馬山麓で最も標高の高いボードパーク「ヒットパーク」や「TSUGAIKE POEWR DBD」と言われる非圧雪エリアなど上級者も楽しめるコースも◎ カクテル光線が幻想的なナイターも魅力。キッズパークや様々な遊具や動く歩道などもあり、ファミリーに手厚いサービスがうれしいです。 ■栂池高原 ●コース・リフト数/14・21 ●所在地/長野県北安曇郡小谷村 ●お問い合わせ/TEL: 0261-83-2515 ●リフト券〈一般料金・1日券〉/大人4900円 ・小人(小学生)2800円 ・シニア(60歳以上)3500円 栂池高原オフィシャルサイト
ワイドなフィールドでビギナーも気兼ねなく遊べる
ワイドなフィールドでビギナーも気兼ねなく遊べる

あわせて読みたい

  • わざわざ行って食べたい!“ゲレ食”自慢のスキー場〈レジャー特集|2018〉

    わざわざ行って食べたい!“ゲレ食”自慢のスキー場〈レジャー特集|2018〉

    tenki.jp

    12/9

    レジャー特集2018|春スキーへGO!GO!GO!〈甲信越編〉

    レジャー特集2018|春スキーへGO!GO!GO!〈甲信越編〉

    tenki.jp

    3/2

  • 長野(北安曇郡)・新潟(南魚沼郡)|春スキー・ゲレンデ情報【2017】

    長野(北安曇郡)・新潟(南魚沼郡)|春スキー・ゲレンデ情報【2017】

    tenki.jp

    2/8

    長野・白馬|スキー場・ゲレンデオープン情報【2016・12】

    長野・白馬|スキー場・ゲレンデオープン情報【2016・12】

    tenki.jp

    11/6

  • スノーボーダーに人気のスキー場4選〈レジャー特集|2019〉

    スノーボーダーに人気のスキー場4選〈レジャー特集|2019〉

    tenki.jp

    1/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す