夏の賞与たった0.025カ月減「民間より厚遇」なのに中堅官僚が次々辞めていく霞が関の根本問題

50歳になるまで課長になれない

2021/07/13 17:11

■いつの間にか「民間水準」を上回っていた

あわせて読みたい

  • 古賀茂明「『桜を見る会』で内閣府幹部“処分”はフェイク」
    筆者の顔写真

    古賀茂明

    古賀茂明「『桜を見る会』で内閣府幹部“処分”はフェイク」

    週刊朝日

    1/28

    ブラック厚労省に「働き方」問う資格なし

    ブラック厚労省に「働き方」問う資格なし

    AERA

    2/1

  • 古賀茂明「森友公文書改ざん事件で自殺した近畿財務局職員の手記でも懲りない高級官僚」
    筆者の顔写真

    古賀茂明

    古賀茂明「森友公文書改ざん事件で自殺した近畿財務局職員の手記でも懲りない高級官僚」

    週刊朝日

    3/31

    残業は月200時間超も、カップ麺すら待てない…忙殺される厚労省職員

    残業は月200時間超も、カップ麺すら待てない…忙殺される厚労省職員

    AERA

    6/22

  • 昔は究極の就職先だったのに…なぜ霞が関のキャリア官僚は「不人気職場」に変わったのか

    昔は究極の就職先だったのに…なぜ霞が関のキャリア官僚は「不人気職場」に変わったのか

    プレジデントオンライン

    11/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す