バラ咲く庭に中野望さんがDIYで建てたツリーハウスと小屋

 東京のベッドタウン・埼玉県東松山市にある、200種類のバラが色とりどりに咲く、100坪のイングリッシュガーデン。その自宅の庭に、中野望さんはカフェ風のツリーハウスと小屋をDIYで建てた。

 DIYを始めたのは2011年。13年、海外の庭のガーデンシェッドに憧れ、1畳ほどの小屋を建てた。15年には当時小学生だったふたりの娘のためにツリーハウスを自作。ツリーハウスの下にとりつけたブランコは大人気だ。

「小屋の魅力は、目的や実用性のない非日常空間だということです」と中野さん。

 最近ではホームセンターで小屋のキットも売られているが、自分で作るほうが断然安いという。ツリーハウスも小屋もかかった費用は6~7万円ほど。

<プロフィール>
中野望(なかの・のぞみ)/1979年、埼玉県生まれ。200種類のバラが咲く庭は両親が20年かけて育て、ガーデン雑誌などでも紹介されてきた。ブログ「みんなの庭」

【関連記事】
娘たちにツリーハウス 「好きな空間」を自作するDIY女子が急増中

AERA 2018年7月30日号

あわせて読みたい

  • 娘たちにツリーハウス 「好きな空間」を自作するDIY女子が急増中

    娘たちにツリーハウス 「好きな空間」を自作するDIY女子が急増中

    AERA

    8/2

    タイニーハウスビルダー竹内友一さんのモバイル小屋 ギャラリー

    タイニーハウスビルダー竹内友一さんのモバイル小屋 ギャラリー

    7/31

  • 人気フードトラック百花繚乱! あなたはどれがお気に入り?

    人気フードトラック百花繚乱! あなたはどれがお気に入り?

    7/15

    【写真特集】天皇と時代 駆け抜けた「お召し列車」

    【写真特集】天皇と時代 駆け抜けた「お召し列車」

    5/13

  • 国境を越えて愛されるシルバニアファミリーの“やさしい世界”

    国境を越えて愛されるシルバニアファミリーの“やさしい世界”

    3/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す