涼を食す!冷やし中華はじめました

7月7日は「冷やし中華の日」!
二十四節気の小暑の頃で、夏らしい暑さが始まるからだ。
絶品冷やし中華を召し上がれ!

【関連記事】

“冷やし中華”1000軒食べた! 林家正蔵が選ぶ絶品の店

撮影/東川哲也(写真部)、山本倫子、文/吉川明子
週刊朝日 2015年7月17日号

あわせて読みたい

  • “冷やし中華”1000軒食べた! 林家正蔵が選ぶ絶品の店

    “冷やし中華”1000軒食べた! 林家正蔵が選ぶ絶品の店

    週刊朝日

    7/13

    たけのこ狩りのシーズン到来!!でも、北海道と東北のたけのこはちょっと細すぎ!?

    たけのこ狩りのシーズン到来!!でも、北海道と東北のたけのこはちょっと細すぎ!?

    tenki.jp

    4/16

  • 冷やし中華、冷やしラーメン、冷麺。あなたの地方では何と呼ぶ?

    冷やし中華、冷やしラーメン、冷麺。あなたの地方では何と呼ぶ?

    tenki.jp

    6/13

    萌えいづる芽のパワーをいただく!春の味覚 「筍(たけのこ)」

    萌えいづる芽のパワーをいただく!春の味覚 「筍(たけのこ)」

    tenki.jp

    4/6

  • 四季旬菜≪筍≫虹始見のころに旬を迎えているタケノコ。 茹でて煮て揚げて…存分に味わう季節の美味

    四季旬菜≪筍≫虹始見のころに旬を迎えているタケノコ。 茹でて煮て揚げて…存分に味わう季節の美味

    tenki.jp

    4/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す