【緊迫の被災地ルポ】ラジオから聞こえる死者数がどんどん増えて…能登半島地震の発生翌々日に現地入りの記者が見た光景 2024年元日に起きた能登半島地震の被災地取材のため、記者は2日に羽田空港から石川県の小松空港に飛んだ。目指したのは輪島市。交通路が断たれたことで市内の状況がほとんど報じられておらず、何が起きているのか、この目で見て、伝えたいと思った。石川県内での死者のうち、多くが輪島市で確認されている。いまだ安否確認ができない人も多数いる。最初の地震発生直後、現地に向かうまでの各地域や、輪島市内での様子をリポートする。 能登半島地震穴水市のと鉄道 1/8
NEW 【きょう第5話】緊張感しか無かった「しあわせな結婚」第4話 浮上する“父(段田安則)犯人説”と不気味すぎるネルラ(松たか子)の自画像の行方は? しあわせな結婚阿部サダヲ松たか子ドラマレビュー 2時間前
NEW 〈先週に読まれた記事ピックアップ〉5大ポイント経済圏に異変? NTTドコモが悲願の傘下銀行獲得、VポイントとPayPayポイントは相互交換 ポイ活dポイントPayPayVポイントドコモ楽天au住信SBIネット銀行 1時間前