AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「捕手」に関する記事一覧

中日、阪神も…現状「捕手が弱点」になっているチームは? 今季のドラフト“狙い目”は誰か
中日、阪神も…現状「捕手が弱点」になっているチームは? 今季のドラフト“狙い目”は誰か 野球の世界でプロとアマチュアのレベル差が最も大きいと言われるのが捕手である。プロになると受ける投手、対戦する打者の数はアマチュアとは比べ物にならないほど多くなり、それらに対応することの負担から、打撃まで手が回らなくなるという例も少なくない。また一度レギュラーが定着すれば長いが、抜けた穴を埋めるのも簡単ではないポジションである。そんな捕手が弱点となっている球団はどこになるのだろうか。
頓宮に続け! “控え捕手”ではもったいない、コンバートで「打撃開眼」期待できる選手は
頓宮に続け! “控え捕手”ではもったいない、コンバートで「打撃開眼」期待できる選手は 今シーズン、驚きの飛躍を遂げた選手は少なくないが、その代表格と言えるのが頓宮裕真(オリックス)である。昨シーズンまでは長打力はありながらも三振が多く、打率も低かったが、今年は開幕から主にファーストを任せられるとヒットを量産。シーズン終盤に怪我で離脱したものの、打率.307で首位打者を獲得したのだ。

この人と一緒に考える

特集special feature

    1

    カテゴリから探す