中尾ミエ「健康とチャレンジが人生を楽しくする」50歳になるまで泳げず…世界マスターズ水泳で銀メダル デビュー曲「可愛いベイビー」の大ヒットが16歳。60年以上の芸能生活を経た今も変わることなくテレビや舞台で活躍を続ける中尾ミエさん。最近、精神科医の和田秀樹さんとの対談をまとめた著書『60代から女は好き勝手くらいがちょうどいい』(宝島社)が話題です。仕事だけではなくプライベートも充実しているという中尾さんに年を重ねた今の「人生の楽しみ方」についてじっくり伺いました。発売中の「朝日脳活マガジン ハレやか 2024年12月号」(朝日新聞出版)より抜粋して紹介します。 中尾ミエハレやか 12/6
美輪明宏「つらい出来事の後には、必ずうれしいことが訪れる。70年の芸能生活もまさに『正と負』の繰り返し」 16歳で歌手としてデビューして以来、その唯一無二の歌声と美貌でファンを魅了し続けている美輪明宏さん。時代に流されない感性と豊富な経験をもとにした人生相談も長く続けています。人生の困難への立ち向かい方について、伺いました。発売中の「朝日脳活マガジン ハレやか 2024年10月号」(朝日新聞出版)より抜粋して紹介します。 美輪明宏ハレやか 10/5
加山雄三「口に出して『幸せだなぁ』って言うことが大切」長年のモットーは“人生の三カン王” 「若大将シリーズ」などの映画で時代を代表する俳優となり、またミュージシャンとしても数々の曲が大ヒットした加山雄三さん。食事や健康、そして86歳(※インタビュー時)のいま感じる夫婦のきずなについて伺いました。発売中の「朝日脳活マガジン ハレやか 2024年4月号」(朝日新聞出版)より抜粋して紹介します。 加山雄三ハレやか 5/1
ナイツ塙宣之「78歳のお義父さんと同居中。限度知らず、天真爛漫な行動にも〝諦め〟の境地で」 誰しも認める漫才の実力でテレビや舞台に大忙しのお笑いコンビ、ナイツの塙宣之さん。超個性的なお義父さんとの生活をまとめたエッセー『静夫さんと僕』(徳間書店)が話題です。今回は抱腹絶倒のお義父さんのエピソードや漫才協会の会長となった塙さんご自身について伺いました。発売中の「朝日脳活マガジン ハレやか 2023年12月号」(朝日新聞出版)より抜粋して紹介します。 塙宣之ナイツ塙ハレやか 12/24
90歳でも現役の高木ブー 「けっこう健康的。少し減塩してって言われる程度」の秘訣、ドリフに誘われた理由 大人から子どもまで、テレビの前で笑い転げて観たザ・ドリフターズの「雷様」といえば高木ブーさん。90歳の今も舞台やテレビ、またウクレレ奏者として活躍中です。長く元気に活動している高木さんに、その秘訣を伺いました。発売中の「朝日脳活マガジン ハレやか 2023年10月号」(朝日新聞出版)より抜粋して紹介します。 高木ブー脳活ハレやか 9/2
中村メイコが80歳でどうしても捨てられなかったもの 田中角栄、美空ひばりの思い出の品、もう一つは 「エノケンさん、高倉健さん、チエミちゃん……。一番大切な思い出の品からきっぱり捨てました」 ハレやか 1/25
毒蝮三太夫85歳が語る「愛されるジジイ・ババア」になるための心得 「ジジイ」「ババア」のトークでシニアを中心に人気の毒蝮三太夫さん。今回は出演する話題の映画「老後の資金がありません!」(10月30日全国公開)の話から、毒蝮さんが理想とする「ジジイ・ババア」の心得について伺いました。 ハレやか毒蝮三太夫 10/31