「みそきん」に関する記事一覧

〈あのときの話題を「再生」〉HIKAKINがつくったカップ麺『みそきん』はうまいのか 忖度なしの記者が出した「結論」
〈あのときの話題を「再生」〉HIKAKINがつくったカップ麺『みそきん』はうまいのか 忖度なしの記者が出した「結論」

昨年の「今ごろ」に話題になっていたニュースや出来事などを振り返ります。この記事は「AERA dot.」で2023年5月10日に掲載されたものです(年齢や肩書などは当時のまま)。

dot.
再販決定!HIKAKINのカップ麺「みそきん」を専門家は忖度なしで「70点」と評価 減点要素は「塩分」と「肉」
上田耕司 上田耕司
再販決定!HIKAKINのカップ麺「みそきん」を専門家は忖度なしで「70点」と評価 減点要素は「塩分」と「肉」
人気YouTuberのHIKAKINがプロデュースした「みそきん」が再販されることが決まった。5月29日、HIKAKINは自身のYouTubeチャンネルで「みそきん 濃厚味噌ラーメン」と「みそきん 濃厚味噌メシ」について「関係各所と協議を重ね、みそきんの再販はできることになりました」と伝えた。再販時期は8月中旬で、「できる限りの量を全力で用意します」とのこと。5月9日の発売直後から品切れ状態が続いていており、再販を待ち望んでいたラーメンファンも多かっただろう。そこで、本格的な再販を前に、即席麺研究家の大山即席斎(おおやま・そくせきさい)さんに「みそきん」を食べてもらい、「忖度なし」で味を評価してもらった。
HIKAKINみそきん
dot. 6/1
HIKAKINがつくったカップ麺『みそきん』はうまいのか 忖度なしの記者が出した「結論」
上田耕司 上田耕司
HIKAKINがつくったカップ麺『みそきん』はうまいのか 忖度なしの記者が出した「結論」
5月9日、人気YouTuberのHIKAKINが手掛ける初ブランド「HIKAKIN PREMIUM(ヒカキン プレミアム)」より『みそきん 濃厚味噌ラーメン』『みそきん 濃厚味噌メシ』が発売された。製造は食品大手メーカーの日清食品が担当し、販売はセブン‐イレブンの全国店舗で順次展開される。『みそきん』は、HIKAKINが活動休止までして約1年かけて準備を進めてきた「夢」の商品。ネットでは賛否両論飛び交っているが、いったいどんな味なのか。忖度なしで、本サイト記者が試食してみた。
HIKAKINみそきん
dot. 5/10
この話題を考える
医師676人のリアル

医師676人のリアル

すべては命を救うため──。朝から翌日夕方まで、36時間の連続勤務もざらだった医師たち。2024年4月から「働き方改革」が始まり、原則、時間外・休日の労働時間は年間960時間に制限された。いま、医療現場で何が起こっているのか。医師×AIは最強の切り札になるのか。患者とのギャップは解消されるのか。医師676人に対して行ったアンケートから読み解きます。

あの日を忘れない

あの日を忘れない

どんな人にも「忘れられない1日」がある。それはどんな著名な芸能人でも変わらない。人との出会い、別れ、挫折、後悔、歓喜…AERA dot.だけに語ってくれた珠玉のエピソード。

インタビュー
国際女性デー

国際女性デー

3月8日は国際女性デー。AERA dot. はこの日に合わせて女性を取り巻く現状や課題をレポート。読者とともに「自分らしい生き方、働き方、子育て」について考えます。

国際女性デー
1
カテゴリから探す
ニュース
英国王の晩餐会 笑顔の皇后雅子さまの頭上で輝く花とダイヤの宝冠は「初めて」の「第二ティアラ」
英国王の晩餐会 笑顔の皇后雅子さまの頭上で輝く花とダイヤの宝冠は「初めて」の「第二ティアラ」
雅子さま
dot. 1時間前
教育
俵万智が「はっ」としたヒコロヒーの言葉 対談で意気投合した、創作で食べることに通じる感覚とは
俵万智が「はっ」としたヒコロヒーの言葉 対談で意気投合した、創作で食べることに通じる感覚とは
AERA 5時間前
エンタメ
鬼殺隊最強の柱「悲鳴嶼行冥」が涙の中に垣間見せる「怒り」 痩せた青年を強くさせた“悲しき過去”
鬼殺隊最強の柱「悲鳴嶼行冥」が涙の中に垣間見せる「怒り」 痩せた青年を強くさせた“悲しき過去”
悲鳴嶼行冥
dot. 4時間前
スポーツ
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉高橋大輔が役者デビュー “言葉”を使った演技への挑戦、表現者としてさらなる高みへの一歩
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉高橋大輔が役者デビュー “言葉”を使った演技への挑戦、表現者としてさらなる高みへの一歩
高橋大輔
dot. 7時間前
ヘルス
〈見逃し配信〉6歳までの過ごし方が目と脳の一生を決める 何を見て育つかが大きな問題
〈見逃し配信〉6歳までの過ごし方が目と脳の一生を決める 何を見て育つかが大きな問題
スマホアイ
dot. 6/25
ビジネス
新NISA開始3カ月で個人が買った日本株30銘柄リアル調査「1位は配当利回り4.67%」【通常非公開データ】
新NISA開始3カ月で個人が買った日本株30銘柄リアル調査「1位は配当利回り4.67%」【通常非公開データ】
AERA Money
AERA 22時間前