姜尚中

姜尚中

姜尚中(カン・サンジュン)/1950年熊本市生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了後、東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授などを経て、現在東京大学名誉教授・熊本県立劇場館長兼理事長。専攻は政治学、政治思想史。テレビ・新聞・雑誌などで幅広く活躍
eyes 姜尚中
姜尚中「『ゴーン型』コーポレート・ガバナンス増える可能性も」
姜尚中「『ゴーン型』コーポレート・ガバナンス増える可能性も」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。
姜尚中
AERA 12/12
姜尚中、元徴用工問題は「問題の本質からずれてしまっている」
姜尚中、元徴用工問題は「問題の本質からずれてしまっている」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。
姜尚中
AERA 11/28
姜尚中「元徴用工問題は、日韓だけの問題ではない」
姜尚中「元徴用工問題は、日韓だけの問題ではない」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。
韓国
AERA 11/14
姜尚中が解説、安倍政権が「消費税増税を断念できない理由」
姜尚中が解説、安倍政権が「消費税増税を断念できない理由」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。
姜尚中安倍政権
AERA 10/31
姜尚中「『一国二制度』の要求が沖縄から出てくる可能性はある」
姜尚中「『一国二制度』の要求が沖縄から出てくる可能性はある」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。
姜尚中
AERA 10/17
姜尚中、南北首脳会談で画期的だった「国防相が署名した合意書」
姜尚中、南北首脳会談で画期的だった「国防相が署名した合意書」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。
北朝鮮姜尚中
AERA 10/3
姜尚中、米朝関係は「トランプ大統領の決断がブレークスルーに」
姜尚中、米朝関係は「トランプ大統領の決断がブレークスルーに」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。
ドナルド・トランプ北朝鮮姜尚中
AERA 9/19
姜尚中「日本にとってもトルコ情勢は対岸の火事ではない」
姜尚中「日本にとってもトルコ情勢は対岸の火事ではない」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。
姜尚中
AERA 9/5
姜尚中、東アジア情勢「8月末から9月は第2のエポックメイキングが起きる可能性も」
姜尚中、東アジア情勢「8月末から9月は第2のエポックメイキングが起きる可能性も」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。
姜尚中
AERA 8/22
姜尚中「脱原発は叫ばれても、日米原子力協定の自動延長の議論は活発とは言えない」
姜尚中「脱原発は叫ばれても、日米原子力協定の自動延長の議論は活発とは言えない」
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。
姜尚中
AERA 8/1
この話題を考える
医師676人のリアル
医師676人のリアル

すべては命を救うため──。朝から翌日夕方まで、36時間の連続勤務もざらだった医師たち。2024年4月から「働き方改革」が始まり、原則、時間外・休日の労働時間は年間960時間に制限された。いま、医療現場で何が起こっているのか。医師×AIは最強の切り札になるのか。患者とのギャップは解消されるのか。医師676人に対して行ったアンケートから読み解きます。

この話題の記事をすべて見る
  • 救急車にためらい「血を吐いて様子見」はアリ? 医師が教える「速やかに救急要請すべき症状」とは
    救急車にためらい「血を吐いて様子見」はアリ? 医師が教える「速やかに救急要請すべき症状」とは
    dot. 6/20
    救急車に「厄介なリピーター」「払わないなら断ってOK」  医師9割が“有料化”に賛成するホントの理由
    救急車に「厄介なリピーター」「払わないなら断ってOK」 医師9割が“有料化”に賛成するホントの理由
    dot. 6/19
    「病院に行く?行かない?」迷ったときは「薬局へ」 調剤だけじゃなく相談もOK
    「病院に行く?行かない?」迷ったときは「薬局へ」 調剤だけじゃなく相談もOK
    AERA 6/17
    AIは医師と患者との「情報ギャップ」を埋める  医師の教育やトレーニングにも活用
    AIは医師と患者との「情報ギャップ」を埋める 医師の教育やトレーニングにも活用
    AERA 6/17
カテゴリから探す
ニュース
愛子さまご誕生時は学内全体で“Congratulations!” オックスフォード大研究員が明かす「大学と両陛下」秘話
愛子さまご誕生時は学内全体で“Congratulations!” オックスフォード大研究員が明かす「大学と両陛下」秘話
天皇皇后両陛下
dot. 4時間前
教育
国立大推薦入試、一般選抜との併願で合格を目指せる 「共通テストなし」受験パターンも
国立大推薦入試、一般選抜との併願で合格を目指せる 「共通テストなし」受験パターンも
最強の中高一貫校
AERA 5時間前
エンタメ
「ジョンソン」「オド×ハラ」打ち切りに驚きなし TBSとフジができなかったある程度の我慢
「ジョンソン」「オド×ハラ」打ち切りに驚きなし TBSとフジができなかったある程度の我慢
ジョンソン
dot. 4時間前
スポーツ
優勝に最も近いのは? 「EURO2024」決勝Tの展望、“番狂わせ”起こせそうなチームも
優勝に最も近いのは? 「EURO2024」決勝Tの展望、“番狂わせ”起こせそうなチームも
サッカー
dot. 22時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉歯みがきを強くやり過ぎて「歯ぐき」が下がった!どうしたらいい? 歯科医の答えは
〈あのときの話題を「再生」〉歯みがきを強くやり過ぎて「歯ぐき」が下がった!どうしたらいい? 歯科医の答えは
歯みがき
dot. 6/28
ビジネス
【新NISAと人生設計】62歳FPは積み立て投資のみ S&P500ではなくNYダウを選んだ理由 深野康彦
【新NISAと人生設計】62歳FPは積み立て投資のみ S&P500ではなくNYダウを選んだ理由 深野康彦
新NISA
dot. 6/27