AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
高橋五郎

高橋五郎

愛知大学名誉教授

プロフィール

高橋五郎(たかはし・ごろう)
1948年新潟県生まれ。農学博士(千葉大学)。愛知大学名誉教授・同大国際中国学研究センターフェロー。中国経済経営学会名誉会員。専門分野は中国・アジアの食料・農業問題、世界の飢餓問題。主な著書に『農民も土も水も悲惨な中国農業』2009年(朝日新書)、『新型世界食料危機の時代』2011年(論創社)、『日中食品汚染』2014年(文春新書)、『デジタル食品の恐怖』2016年(新潮新書)、『中国が世界を牛耳る100の分野』2022年(光文社新書)など。

高橋五郎の記事一覧

「抗生物質耐性菌」米国死者3万5千人以上の衝撃 日本にも迫るリスク
「抗生物質耐性菌」米国死者3万5千人以上の衝撃 日本にも迫るリスク 抗生物質耐性菌は年間300万人近くの米国人が感染、20万人以上が入院、3万5千人以上の死者を出す……。米国疾病対策センター(CDC)のリポート「抗生物質耐性菌の脅威2019」の衝撃的内容の一部だ。日本にとっても対岸の火事ではない。愛知大学名誉教授・高橋五郎氏が抗生物質耐性菌の脅威を解説する。
1 2

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す