「紀州のドン・ファン」元妻が遺産相続に執着 和歌山カレー事件と同じ消去法で立件 「紀州のドン・ファン」と呼ばれた和歌山県田辺市の資産家、野崎幸助さん(当時77)が2018年5月に覚せい剤中毒で怪死した事件で4月29日午前、和歌山県警は殺人容疑などで逮捕した元妻の須藤早貴容疑者(25)を送検した。 4/29
【独占】吉村知事を酷評した泉明石市長が激白「菅総理にこび売って何もしてない」 大阪府は新型コロナウイルスの新規感染者が1260人に上ると4月28日に発表した。1日の感染者数としては過去最多。28日時点の重症者は379人となった。重症者向けの確保病床とすぐに使える「実運用病床」はいずれも337床となり、 重症患者の数が床数を上回る危険な状態が続く。兵庫県も新たに600人の感染が確認された。過去2番目に多い数字だ。 吉村洋文知事新型コロナウイルス 4/29
「紀州のドン・ファン」殺害はサンドイッチに覚醒剤を混入? 元妻が好物と仏前に供える 「紀州のドン・ファン」こと野崎幸助さん(享年77)が2018年5月24日夜、急性覚醒剤中毒で怪死してから約3年。和歌山県警は野崎さんの元妻、須藤早貴容疑者(25)を殺人と覚醒剤取締法違反容疑で逮捕した。 4/28
疑惑まみれの河村名古屋市長の当選は自民党の戦略ミス「共産党と組んだのが失敗」 4月25日に投開票された3つの国政選挙と同時に行われた名古屋市長選挙で現職の河村たかし氏が4期目の当選を果たした。衆院議員を5期務め、名古屋市長に転身した河村氏。2019年のあいちトリエンナーレを巡って、対立した愛知県の大村秀章知事へのリコール活動で偽造署名問題が浮上していた。そこへ新型コロナウイルス感染拡大でこれまでにない逆風の選挙戦だった。 4/26
菅総理側近の菅原前経産相に東京地検が事情聴取 立件を検討 政権へ大打撃 側近への捜査で菅政権に激震が走っている。 秘書が選挙区内の有権者に香典を渡したなどとして公職選挙法(寄付の禁止)違反容疑で不起訴処分(起訴猶予)となり、検察審査会から「起訴相当」と議決された前経済産業相の菅原一秀衆院議員(59)に対し、東京地検特捜部が任意で事情聴取を開始した。 4/23
吉村大阪府知事の「見回り隊」に非難ゴウゴウ アルバイト大量動員、警察同行など「強権過ぎる」 大阪府の吉村洋文知事は4月20日にも新型コロナウイルスの感染拡大のため、3度目の緊急事態宣言の発出を政府に要請すると発表した。 4/19
安倍前首相のお墨付きを得て下村政調会長が総裁選に名乗り 菅首相はどうなる? 10月の任期満了までに衆議院解散総選挙が取りざたされる中、もう一つの大きな「関ケ原」は秋の自民党総裁選だ。 ポスト安倍総裁選 4/12
10億円超”詐取”した長崎元郵便局長の浪費癖 豪華別荘、クラブで豪遊、ゴルフ三昧 長崎市の元郵便局長が知人らから多額の現金をだまし取った問題が波紋を広げている。日本郵便とゆうちょ銀行は被害を受けた人は50人、被害額が計10億円を超えると発表した。元局長は社内調査に対し、現金を詐取したことを認め、「遊興費などに使った」と説明し、日本郵便は被害者に損失の全額を補償するという。 4/9
NEW ポイ活戦線、“台風の目”はSBIか Vポイントとdポイントの双方と連携 識者が分析「結局、全方位の外交スタンス」 ポイ活dポイントVポイント楽天北尾吉孝SBIホールディングスNTTドコモ 2時間前