「猫」に関する記事一覧
-
沖昌之
【沖昌之】大地に奔放に伸びた猫「さあ一緒にゴロンゴロンする時間にゃ」
主に外猫を撮影し、猫の自然な姿をとらえた写真が人気の猫写真家・沖昌之さん。「今週の猫しゃあしゃあ」では、そんな沖さんが出会った猫たちを紹介します。今回は「私を倒してから行け!」「…えー
AERA
5/14
-
沖昌之
【沖昌之】ハイタッチポーズをキメる猫「ねこじゃらしやススキは大歓迎ニャ」
主に外猫を撮影し、猫の自然な姿をとらえた写真が人気の猫写真家・沖昌之さん。「今週の猫しゃあしゃあ」では、そんな沖さんが出会った猫たちを紹介します。今回は「ハイタッチ会にご参加の方はお並びください。」
AERA
5/7
-
カメラ付き猫トイレ、健康状態やご機嫌がわかる首輪まで ペットテック最前線
迷子犬を救う仕組みとして犬の個体識別のために開発された鼻紋認証アプリ。コロナ禍でペットを飼う人が増える中、“うちの子”をもっと知りたいという飼い主のニーズとマッチしている。A
AERA
4/24
-
沖昌之
【沖昌之】好奇心旺盛な茶トラ猫「ねえねえ、ねこの手、貸しますよ~」
主に外猫を撮影し、猫の自然な姿をとらえた写真が人気の猫写真家・沖昌之さん。「今週の猫しゃあしゃあ」では、そんな沖さんが出会った猫たちを紹介します。今回は「他にかゆいところはございませんか~?」をお届
AERA
4/23
-
沖昌之
【沖昌之】朝日を浴びる親子猫「そろそろ船が来るころかニャ~」
主に外猫を撮影し、猫の自然な姿をとらえた写真が人気の猫写真家・沖昌之さん。「今週の猫しゃあしゃあ」では、そんな沖さんが出会った猫たちを紹介します。今回は「乗ーせーて」「まーだだよ」「乗ーせーて」をお
AERA
4/16
-
沖昌之
【沖昌之】仲良く並ぶ3にゃんと見つめアイ「私たちにニャんの用かしら?」
主に外猫を撮影し、猫の自然な姿をとらえた写真が人気の猫写真家・沖昌之さん。「今週の猫しゃあしゃあ」では、そんな沖さんが出会った猫たちを紹介します。今回は「今夜、カリカリいただきます。キャッツアイより
AERA
4/9
この人と一緒に考える
-
水野マルコ
「猫をNYまで運んでくれませんか」 海を渡った埼玉出身キジトラみーちゃんの命のバトン
飼い主さんの目線で猫のストーリーを紡ぐ連載「猫をたずねて三千里」。今回、話を聞かせてくれたのはニューヨーク在住の日米の 公認会計士、須能玲奈さん。在米12年の 須能さんが一緒に暮らしているのは、2年
dot.
3/26
-
水野マルコ
相棒猫が旅立って1年4カ月「今でも会いたくなる」 人間みたいなオス猫ヤタローとの9年間
飼い主さんの目線で猫のストーリーを紡ぐ連載「猫をたずねて三千里」。今回、話を聞かせてくれたのは北海道在住の自営業、宮本直美さん(56歳)。ある日、一匹の大きな雄猫が庭先にふらっと現れ、家猫となり、そ
dot.
3/12
-
水野マルコ
猫が真っ白!吹雪の滑走路にキャリーバッグが置きっぱなしに 遠い異国でペットを飼うリアル
飼い主さんの目線で猫のストーリーを紡ぐ連載「猫をたずねて三千里」。今回、話を聞かせてくれたのは神奈川県在住の主婦、章恵さん(50歳)。3匹の猫と暮らしていますが、実は、もともとは犬好きで猫を飼うこと
dot.
2/12
-
多頭飼育現場からレスキューされた兄弟猫の運命の分かれ道 「また一緒に暮らす日まで」
飼い主さんの目線で猫のストーリーを紡ぐ連載「猫をたずねて三千里」。今回、お話を聞かせてくれたのは神奈川県在住の会社員の石井さん。子どものころからの“猫と暮らしたい”という願い
dot.
1/29
-
水野マルコ
体重たった1キロ、大きくなれない猫の奇跡 神経疾患で「天命は全うできない」と言われて1年半
飼い主さんの目線で猫のストーリーを紡ぐ連載「猫をたずねて三千里」。今回お話を聞かせてくれたのは、岐阜県在住の自営業、のんさん(50)。4年前に犬を迎え、1年8カ月前に、子猫を2匹迎えました。そのうち
dot.
1/15
-
沖昌之
【沖昌之】ごろんごろんと「撫でて」アピールするふくふく猫 きなこ餅みたいでしょ?
主に外猫を撮影し、猫の自然な姿をとらえた写真が人気の猫写真家・沖昌之さん。「今週の猫しゃあしゃあ」では、そんな沖さんが出会った猫たちを紹介します。今回は「今日も幸せ。明日はもっと幸せ。」をお届けしま
AERA
1/8
この話題を考える
-
水野マルコ
愛猫は最期、甘えた声でナァーンと鳴いて深い眠りについた 闘病と介護、余命に向き合った3カ月
飼い主さんの目線で猫のストーリーを紡ぐ連載「猫をたずねて三千里」。今回お話を聞かせてくれたのは、埼玉県在住の公認心理師の洋子さん(仮名、42歳)。一昨年12月9日、12歳の保護猫を迎え入れました。心
dot.
1/1
-
沖昌之
【沖昌之】じゃれあって走り回る2匹の猫 だるミャさんが、ころんだ!
主に外猫を撮影し、猫の自然な姿をとらえた写真が人気の猫写真家・沖昌之さん。「今週の猫しゃあしゃあ」では、そんな沖さんが出会った猫たちを紹介します。今回は「肩幅はこんくらいで、しっぽの長さは&hell
AERA
12/18
-
水野マルコ
コロナ禍の上海で出会った手負いのボス猫を家猫に 「幸せにしたい!」日本人夫婦の願い
飼い主さんの目線で猫のストーリーを紡ぐ連載「猫をたずねて三千里」。今回お話を聞かせてくれたのは、上海の医療機関に勤めている50代の医師、コダマさん。自宅アパートに隣接する公園に暮らすボス猫と心を通わ
dot.
12/18
-
水野マルコ
「おとなの猫を飼うのですか?」上海のボス猫と日本人夫婦の保護活動が日中友好の懸け橋に
飼い主さんの目線で猫のストーリーを紡ぐ連載「猫をたずねて三千里」。今回お話を聞かせてくれたのは、上海の医療機関に勤めている50代の医師、コダマさん。自宅アパートに隣接する公園に暮らすボス猫と心を通わ
dot.
12/18
-
新型コロナ、動物から人間へ唯一の感染例はミンクだった! 猫同士は広まりやすい 犬は?
コロナ禍で、気になるのがペットの扱い。昨年の春から動物の感染例の報告などさまざまなニュースが飛び交ってきたが、飼い主はいま何に気つけるべきなのか。エビデンスを基に、獣医師で日本橋動物病院(東京都中央
dot.
9/6
-
奈良・春日山の原始林と、野山に生きるネコがつむぐ「生命」 写真家・越沼玲子
写真家・越沼玲子さんの作品展「自然のなかで、息をする」が7月10日から入江泰吉記念奈良市写真美術館で開催される。越沼さんに聞いた。* * * 写真展が開催される入江泰吉記念奈良市写真美術館は、大
dot.
7/9
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス