侍J、栗山監督の采配も“光った”1次R 準々決勝以降は選手起用で「決断」も必要か

WBC2023

2023/03/13 11:25

 3大会ぶりのワールド・ベースボール・クラシック(WBC)優勝を目指す侍ジャパンは、1次ラウンドを全勝で準々決勝進出を決めた。もちろん全てが完璧だったわけではないが、4試合で得点は38、失点は8という数字が示すように、ここまでは日本の強さが際立つ結果といってよいだろう。

あわせて読みたい

  • 栗山監督に「名将」の冠を! 日ハムを10年ぶりの日本一に導いた采配力

    栗山監督に「名将」の冠を! 日ハムを10年ぶりの日本一に導いた采配力

    dot.

    10/30

    日ハム迷走中 原因は“栗山采配”か? それとも“チームの経営方針”か?

    日ハム迷走中 原因は“栗山采配”か? それとも“チームの経営方針”か?

    dot.

    8/3

  • 侍ジャパン強化試合で不選出の坂本勇人 それでも「WBC本選出場の可能性はある」の声

    侍ジャパン強化試合で不選出の坂本勇人 それでも「WBC本選出場の可能性はある」の声

    dot.

    11/10

    大谷翔平ら“史上最強” で挑むWBC ヘッドコーチはヌートバー招集にも自信

    大谷翔平ら“史上最強” で挑むWBC ヘッドコーチはヌートバー招集にも自信

    週刊朝日

    3/2

  • 落選組で侍ジャパンを作ってみると…「栗山ジャパンに見劣りしない布陣」に

    落選組で侍ジャパンを作ってみると…「栗山ジャパンに見劣りしない布陣」に

    dot.

    1/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す