なぜ「レジ前のお菓子」を買ってしまうのか 企業のカモにならないための行動経済学の超基本

消費

2023/03/10 06:30

「レジ前」に置いてあるちょっとしたお菓子をつい買ってしまう。「10%割引」と「10%ポイント還元」なら後者を選ぶ。こんな経験はないだろうか。

あわせて読みたい

  • 葬式で「ご愁傷様です」と言われたら、なんと返せばいいのか…「ありがとうございます」を避けるべき理由

    葬式で「ご愁傷様です」と言われたら、なんと返せばいいのか…「ありがとうございます」を避けるべき理由

    プレジデントオンライン

    2/7

    「10%OFF」の店がトクか、それとも「10%ポイント還元」の店か!?

    「10%OFF」の店がトクか、それとも「10%ポイント還元」の店か!?

    ダイヤモンド・オンライン

    5/16

  • シニアの“赤字生活”をどうする? 使うべき「高齢者割引」とは

    シニアの“赤字生活”をどうする? 使うべき「高齢者割引」とは

    週刊朝日

    6/18

    お得感増す株主優待、吉野家やミニストップなども人気

    お得感増す株主優待、吉野家やミニストップなども人気

    AERA

    10/5

  • 「77%割引」で妥当に判断できず? 買い物の行動経済学

    「77%割引」で妥当に判断できず? 買い物の行動経済学

    AERA

    5/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す