2022年の合同結婚式の様子(旧統一教会ホームページから)
2022年の合同結婚式の様子(旧統一教会ホームページから)

 旧統一教会(現在の世界平和統一家庭連合)と政治との関係性について指摘する報道が次々と出ている。多くは自民党の国会議員とのかかわりについてだが、地方の議会や役所などについても、長い期間、献金や寄付などを受けていたり、イベントの後援をしたりしていたことがわかった。

2022年の合同結婚式

 8月1日、日本維新の会は、所属国会議員のうち、13人が旧統一教会との関連があったと公表した。そのなかには、馬場伸幸共同代表、藤田文武幹事長も含まれる。

 また、大阪維新の会も266人のうち、大阪府議や市議ら16人が旧統一教会のイベントに出席するなどのかかわりがあったとした。

 大阪維新の会の代表で、大阪府の吉村洋文知事は、

「今後、大阪維新の会所属のメンバーは、政治家の活動として、旧統一教会及びその関連団体と、関わりあいを持たないことを党の方針とします」

 とSNSで公表した。

 このように、国会議員以外にも、旧統一教会と何らかの関係性を持つ地方議員が多くいることも明らかになってきている。

 旧統一教会の代表的なイベントとして、その異様性が語られる「合同結婚式」にも、地方議員が参加していたようだ。

 新型コロナが感染拡大する直前の2020年2月、旧統一教会の聖地とされる、韓国・清平で開かれた合同結婚式には、3万人が参加したと旧統一教会は発表している。

 その合同結婚式に招かれたという、ある地方議員に話を聞いた。

 合同結婚式の会場となった旧統一教会のアリーナは、当日早朝から、韓国内から集まったたくさんの人、バスで埋め尽くされ、そのなかには、日本から招待された地方議員の「VIP用」のバスがあったという。

 日本から地方議員が合同結婚式に参加するのは「恒例」だといい、

「私は2、3回、参加したことがあります。選挙でも手伝ってもらうことがあり、教会のほうから誘いがあるからです。たぶん100人近くの日本の地方議員が参加していると思いますよ。バス、2、3台に分乗してソウル市のホテルから会場に行きましたから」

 と説明した。

著者プロフィールを見る
今西憲之

今西憲之

大阪府生まれのジャーナリスト。大阪を拠点に週刊誌や月刊誌の取材を手がける。「週刊朝日」記者歴は30年以上。政治、社会などを中心にジャンルを問わず広くニュースを発信する。

今西憲之の記事一覧はこちら
次のページ
奈良市議会議長は政治活動費から「会費」をこれまでに計20万円以上