プロ野球各チームの新外国人、早くも“ハズレ感”ある選手も 優良助っ人になりそうなのは?

プロ野球

2022/04/08 18:00

 各チーム約10試合を消化した今年のプロ野球。大勢(巨人)や隅田知一郎(西武)などルーキーの活躍が目立つ一方で、新外国人選手については苦しんでいるチームが多いように見える。

あわせて読みたい

  • 一軍で出場機会なし、二軍で活躍する「トレードの狙い目」になりそうな選手は?

    一軍で出場機会なし、二軍で活躍する「トレードの狙い目」になりそうな選手は?

    dot.

    5/20

    「退団」か「残留」か立場の微妙な助っ人は? 所属チーム去れば“争奪戦”になり得る選手も

    「退団」か「残留」か立場の微妙な助っ人は? 所属チーム去れば“争奪戦”になり得る選手も

    dot.

    9/16

  • 高給取りなのに「全く戦力にならない」新助っ人続出 逆に“コスパ抜群”の選手も

    高給取りなのに「全く戦力にならない」新助っ人続出 逆に“コスパ抜群”の選手も

    dot.

    7/12

    助っ人「ベスト3」と「ワースト3」を選出 今季の働きを査定!【セ・リーグ編】

    助っ人「ベスト3」と「ワースト3」を選出 今季の働きを査定!【セ・リーグ編】

    dot.

    12/3

  • 阪神・ロサリオは“不良債権”になってしまうのか?<新外国人選手2018>

    阪神・ロサリオは“不良債権”になってしまうのか?<新外国人選手2018>

    dot.

    3/31

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す