【独自】脅迫と闘った中川翔子が語る、加害者に“倍返し”のリアル

中川翔子

2021/12/29 11:30

中川翔子
中川翔子

 インターネットの掲示板に殺害予告を書き込まれたタレントの中川翔子さん(36)。書き込んだ男は書類送検されたが、警察に相談し事件化される経緯の中で、中川さんは「書き込みが何倍にもなって加害者に跳ね返ってくる現実」を垣間見たという。中川さんに思いを聞いた。

【写真】コロナ感染で「上級国民だから入院できた」と中傷の被害にあった人気女優はこの人

*  *  *
 今年10月、脅迫と侮辱の疑いで警視庁中野署に書類送検されたのは都内に住む20代の男。6月にネットの掲示板で、中川さんに対し「自殺しろ」「殺害する」などと書き込んだとされる。報道によると、男は精神的なトラブルを抱えていたという。

 中川さんは「加害者についての詳細な話は控えさせていただきます」と前置きしたうえで、こう切り出した。

「私以外のケースもそうだと思いますが、加害者側にどのような事情があったとしても、被害者にはその事情は関係ありません。ネットで脅迫的な書き込みや誹謗中傷を受け続ける側は、相手の姿が見えない状況で、恐怖におびえたり苦痛に耐えながらの毎日を生きなければならないからです」

 中川さん自身、ネットで自分への攻撃がいつから始まったかは覚えていない。それくらい長い間、数多くの中傷が続いてきた。

「ありもしないことを書き込まれて……相手はたくさんいて自分はひとり。言い返すこともできず、泣き寝入りしかできないという空気の中で、芸能活動をやめたい、死んでしまいたい。そう思うこともありました」

 ただ、近年はネットでの脅迫的な書き込みや誹謗中傷について、警察に相談したり法的措置を取る有名人が増えてきた。その状況下で起きた自身への脅迫的な書き込み。容疑である「自殺しろ」という文言以外にも、危害を加えるかのような書き込みが複数あり、内容がエスカレートしていったという。

「歩いていても、この先に誰かがいて襲われるんじゃないか。殺されたらどうしようと、恐怖がつきまとう日々でした。ただ、ここ最近、有名人は言われて当たり前、という空気が変わってきていると感じましたし、私自身も変わるべきだと思っていました。泣き寝入りしかできないと思っている人たちに何か形を示すことができればと、勇気を出して警察に相談することに決めたんです」

NEXT

「巻き込まれてしまったご両親がかわいそう」

1 2 3

あわせて読みたい

  • ネットの誹謗中傷は「小学生から教育が必要」 厳罰化すすむも「抑止効果はない」との指摘も

    ネットの誹謗中傷は「小学生から教育が必要」 厳罰化すすむも「抑止効果はない」との指摘も

    AERA

    11/6

    家族がネットで誹謗中傷されたらどうする? 専門家が指摘する“証拠残し”のポイント

    家族がネットで誹謗中傷されたらどうする? 専門家が指摘する“証拠残し”のポイント

    AERA

    12/13

  • ゆたぼんが誹謗中傷裁判で勝訴を報告 「批判と誹謗中傷は違う」の声

    ゆたぼんが誹謗中傷裁判で勝訴を報告 「批判と誹謗中傷は違う」の声

    dot.

    2/23

    再生数13億回のママYouTuber「その正義感が人を殺めるかもしれない」
    筆者の顔写真

    なーちゃん

    再生数13億回のママYouTuber「その正義感が人を殺めるかもしれない」

    dot.

    6/5

  • 旭川女子中学生凍死 ネット上に「被告の実名報道を」の声が続出も弁護士は「難しい」

    旭川女子中学生凍死 ネット上に「被告の実名報道を」の声が続出も弁護士は「難しい」

    dot.

    2/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す