緊急事態宣言「前倒し解除」の茨城県 県境の飲み屋街を見に行ってみた

2021/02/24 17:29

 23日、茨城県は新型コロナウイルス感染拡大による県独自の緊急事態宣言を解除した。当初は28日までを予定していたが、前倒しした。午後8時までだった飲食店の営業時間短縮も解除されたが、突然の「解禁」に準備が間に合わず、開店できなかった店舗も多くあった。解除当日の夜、千葉県との県境にある飲み屋街を歩いてみた。

あわせて読みたい

  • 「結婚してやるよ!」「ママ!ママ!かわいい」 GW初日の都内繁華街の居酒屋はやっぱり“カオス”だった

    「結婚してやるよ!」「ママ!ママ!かわいい」 GW初日の都内繁華街の居酒屋はやっぱり“カオス”だった

    dot.

    4/30

    感染拡大、五輪に沸く東京で居酒屋「通常営業」再開…小池都知事に不信感で「酒提供」続出

    感染拡大、五輪に沸く東京で居酒屋「通常営業」再開…小池都知事に不信感で「酒提供」続出

    dot.

    7/28

  • 緊急事態宣言解除で国内便予約は10倍増 「今のうちに稼ぎたい」本音も

    緊急事態宣言解除で国内便予約は10倍増 「今のうちに稼ぎたい」本音も

    週刊朝日

    10/7

    上野・アメ横周辺が“無法地帯”に 路上で嘔吐、コール、ナンパ…朝まで飲み明かすサラリーマンも

    上野・アメ横周辺が“無法地帯”に 路上で嘔吐、コール、ナンパ…朝まで飲み明かすサラリーマンも

    dot.

    3/23

  • 小池百合子都知事が「30万円以下の過料」制裁した居酒屋店主が激白 「支払って夜まで営業を続ける」

    小池百合子都知事が「30万円以下の過料」制裁した居酒屋店主が激白 「支払って夜まで営業を続ける」

    dot.

    4/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す