56年ぶりの大改装「銀座駅」 光をまとった歴史と文化を表すデザインは必見

鉄道

2020/11/13 17:00

 東京メトロ銀座駅が開業して86年。2019年度の1日平均乗降人員は25万7440人で、東京メトロの管理駅では4番目に多い。東京を代表する繁華街・銀座への玄関口として、多くの人々に親しまれている銀座駅が大幅にリニューアルされ、大半の部分が完成した。彩りが増した銀座駅を御案内しよう。

あわせて読みたい

  • 来年で”還暦”の日比谷線 車両更新は完了し、ただいま激変中

    来年で”還暦”の日比谷線 車両更新は完了し、ただいま激変中

    dot.

    4/21

    「君の名は」で全国区になった55年前の数寄屋橋と都電 「天下の銀座」が板張りだった理由
    筆者の顔写真

    諸河久

    「君の名は」で全国区になった55年前の数寄屋橋と都電 「天下の銀座」が板張りだった理由

    AERA

    6/1

  • 今日は地下鉄記念日。いつも利用する地下鉄のこと、どれくらい知っていますか?

    今日は地下鉄記念日。いつも利用する地下鉄のこと、どれくらい知っていますか?

    tenki.jp

    12/30

    関西発から全国へ! 関西から始まった鉄道の設備やルールはこんなにあった

    関西発から全国へ! 関西から始まった鉄道の設備やルールはこんなにあった

    dot.

    10/6

  • 台風でJR、私鉄が運休の中、なぜ地下鉄は深夜まで動いていたのか?

    台風でJR、私鉄が運休の中、なぜ地下鉄は深夜まで動いていたのか?

    dot.

    10/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す