島に日本一長い橋がかかり高校は廃校になった 沖縄路線バス車窓から見えた離島のリアル<下川裕治の旅をせんとや生まれけむ>

旅をせんとや生まれけむ

下川裕治

2020/08/21 11:30

「おや?」と思って立ち止まる。そしてはじまる旅の迷路――。バックパッカーの神様とも呼ばれる、旅行作家・下川裕治氏が、世界を歩き、食べ、見て、乗って悩む謎解き連載「旅をせんとや生まれけむ」。第30回は、コロナ禍の前に訪れた沖縄の伊良部島について。

あわせて読みたい

  • 沖縄の離島は「いい島」ほど渡航自粛解除が遅かった理由 <下川裕治の旅をせんとや生まれけむ>
    筆者の顔写真

    下川裕治

    沖縄の離島は「いい島」ほど渡航自粛解除が遅かった理由 <下川裕治の旅をせんとや生まれけむ>

    dot.

    10/16

    2度も振られた…なかなか乗れないインドネシアの路線とは? <下川裕治のどこへと訊かれて 最終回>
    筆者の顔写真

    下川裕治

    2度も振られた…なかなか乗れないインドネシアの路線とは? <下川裕治のどこへと訊かれて 最終回>

    dot.

    5/3

  • 最大瞬間風速27.8メートルを観測した宮古島 台風12号の強風域から抜けました

    最大瞬間風速27.8メートルを観測した宮古島 台風12号の強風域から抜けました

    tenki.jp

    8/23

    沖縄本島地方にも活発な雨雲 28日日中は非常に激しい雨の恐れ 土砂災害に警戒

    沖縄本島地方にも活発な雨雲 28日日中は非常に激しい雨の恐れ 土砂災害に警戒

    tenki.jp

    5/28

  • 疫病を運ぶ夜烏ヨーラーの民話にもう一つの意味? 軍クーデター抗議でなぜ鍋を叩くのか<下川裕治の旅をせんとや生まれけむ>
    筆者の顔写真

    下川裕治

    疫病を運ぶ夜烏ヨーラーの民話にもう一つの意味? 軍クーデター抗議でなぜ鍋を叩くのか<下川裕治の旅をせんとや生まれけむ>

    dot.

    3/5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す