名将か愚将か…パ・リーグの監督を査定する!【2019年版】

2019/12/05 16:00

 この1年、期待通り、あるいは期待以上の成果を残した球団や、今後につながるチームづくりが進んだ球団もあれば、収穫の乏しいシーズンを送ってしまった球団もある。その背景には選手の好不調、思わぬアクシデントや運といった要素もあるが、指揮官の力量による部分もある。そこで今年1年を振り返り、全12球団監督の働きぶりを査定したい。今回はパ・リーグ編だ。

あわせて読みたい

  • 名将か愚将か…パ・リーグの監督を査定する!【2018年版】

    名将か愚将か…パ・リーグの監督を査定する!【2018年版】

    dot.

    11/27

    名将か愚将か…セ・リーグの監督を査定する!【2019年版】

    名将か愚将か…セ・リーグの監督を査定する!【2019年版】

    dot.

    12/4

  • 名将か愚将か…パ・リーグの監督を査定する!【2017年版】

    名将か愚将か…パ・リーグの監督を査定する!【2017年版】

    dot.

    11/25

    名将か愚将か…セ・リーグの監督を査定する!【2018年版】

    名将か愚将か…セ・リーグの監督を査定する!【2018年版】

    dot.

    11/26

  • 阪神・矢野監督以外で「今季が最後」の可能性あるのは? 勝負の年迎えた2人の指揮官

    阪神・矢野監督以外で「今季が最後」の可能性あるのは? 勝負の年迎えた2人の指揮官

    dot.

    3/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す