中瀬ゆかり「実は失顔症で上役の顔も覚えられず、やらかした過去」

50代ボツイチ再生工場

中瀬ゆかり

2018/10/18 16:00

 初デートというのはこんな歳になってもやはり緊張する。しかも、相手と会うのは2回目。初対面の日は暗いバーで酔っぱらって話していたし、正直、顔をちゃんと見分けられるかも怪しいレベルだ。脳科学者に教えてもらったのだが私には軽い「相貌失認」(失顔症ともいい、人の顔が覚えられない脳の疾患で、人口の1%位いるらしい)の傾向があるようで、他人の顔をなかなか認識できない。同級生や同僚であっても、思いがけない場所で会うと誰だかわからなくなるくらいだ。30代のはじめに編集部を異動して間もない頃、執筆者である高齢のご夫妻に夕食に招かれたので料亭に出かけたら、そこに上役であるK氏によく似た方が座っていた。一瞬「Kさんに似てる」とは思ったのだが、ご夫妻が「こちら新潮社の中瀬ゆかりさんよ」とその方に紹介するので、反射的に「はじめまして。中瀬と申します。よろしくお願いします」と名刺を差し出した。するとその方は「ああそう」とにこやかに名刺をうけとって胸ポケットにしまい、「よろしく」とのたまうものの、一向に名刺を取り出す気配もないし、ご夫妻も彼の名前や属性を紹介してくださらない。どこの誰だろうと訝りながらも、しばらく4人で和気藹々と食事をしてご夫妻の近況や世間話をしていていたら、30分ほどして奥様が「Kさんはどう?」とその上司の名前をその方に呼びかけた。驚愕してよくよく顔を見たら、やはり、さきほどまで同じ編集部のソファで新聞を読んでいたKさんではないか!私はひどい失態に顔から火が出る思いだったが、突っ込みのひとつも入れずに名刺を普通に黙って受け取っていたKさんもKさん。さすがは京都人!そんな過去もあるくらいだし、ほかにも枚挙にいとまがないくらい「やらかしている」過去を持つ女。少なくとも好ましいと感じた男性の顔くらいは覚えていたいものだが、はてさて……。

あわせて読みたい

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す